浅場攻略にはシャロータイプのエギがおすすめ!シャローエギング攻略の極意とは

釣猿
シャローエギって使ってる?
釣猿2号
もちろん使ってる!
状況に合わせて使い分けしているよ

皆さんはシャロータイプのエギを使用していますか?「用途がわからないから使っていない」という方も多いのではないでしょうか。

そんなシャローエギ、上手な使い方ができればアオリイカの釣果が格段にアップするんです。そこで今回は、シャローエギの使い方とおすすめの商品について解説していきます。

こんなお悩みありませんか?
・シャローエギっていつ使うの?

・どんな状況に使うといい?
・おすすめのシャローエギ教えて
スポンサーリンク

シャローエギはゆっくり沈むエギ

シャローエギの特徴

エギ王Kケイムライワシ
YAMASHITAエギ王シリーズにはシャローの文字が!
シャローエギとは、通常のエギより軽いエギで、沈下速度が遅いのが特徴です。シャローとは、釣り用語で水深が浅い場所を指します。
シャローエギの表記
『SHALLOW(シャロー)』
『S(スローシンキング)』
『SLOW(スロー)』

シャローエギを使用するメリット

  1. ゆっくりエギをアピールできる
  2. スレたイカに効果的
  3. 藻場を攻略できる
  4. シャロー帯攻略に最適
スレたイカに効果的
警戒心の高いスレイカにはフォールスピードが遅いエギが効果的です。今日は渋いと感じたらシャローエギにローションしてみましょう。
藻場を攻略できる
藻場で通常のエギを使用する海藻の中にエギが沈んでしまい根掛かりが頻発します。一方シャローエギはその自重の軽さから藻の上に乗るので、根掛かりを回避しやすくなります。
シャロー帯攻略に最適
水深1mしかない浅瀬にもアオリイカは接岸してきます。そんな浅場を攻略するには沈下速度の遅いシャローエギの使用が最適です。
釣猿
春になるとホンダワラなどの海藻(藻場)には産卵を意識したアオリイカが集まります。
釣猿2号
藻場は春エギングに外せないポイント。シャローエギは春エギングに欠かせないエギなのだ

根掛かりしたときの対処法

関連記事

簡単な仕掛けで初心者からベテランの人まで気軽にイカ釣りを楽しめる人気のエギング。そんなエギングですが度々発生するのが根掛かり。 根掛かりが発生した時、慣れないうちはエギがなくならないか不安になりますよね。 エギングを始めたての頃[…]

エギング 根掛かりの外し方

重さと沈下速度

重さは各メーカーによって違いがありますが、基本的に19g前後がシャロータイプに多いです。

釣猿
エギの中でも特に人気なYAMASHITAの『エギ王K』3.5号で沈下速度を比べてみましょう。
釣猿2号
1mの沈下に約6秒。ベーシックの倍の時間をカウントする必要があるね
沈下タイプ 重量 沈下速度
シャロー 20g 約6.0秒/m
ベーシック 22g 約3.0秒/m
ディープ 22.5g 約2.0秒/m

シャローエギの見分け方

エギ王 ディープ シャロー ノーマル 見かけ方 目の色

シャローエギの見分け方ですが、各釣具メーカーによってデザインや作りが違うので、共通する見分け方はありません

わかりやすいところで言えば、シャローエギのラインナップが豊富なヤマシタのエギ王シリーズは『エギの目の色』で沈下タイプを分類しています。

釣猿
シンカーの形状で見分けをつけているメーカーもあるよ
釣猿2号
油性ペンでマーキングして自分がわかりやすいよう工夫している人もいる
スポンサーリンク

シャローエギングの極意

釣猿
シャローエギを使用する時はどんな時?
釣猿2号
季節と状況に合わせて使用しているよ!使う時もちょっとしたポイントもある

それではシャローの効果を最大限発揮できる時期や状況について解説してきます。

【シーズン】おすすめの季節は『春・秋』

① 春エギング

エギング シャローエギのおすすめ シャロー帯藻場

春エギングでは浅瀬の藻場がメインの釣り場になります。また、警戒心が強くスレていやすいアオリイカが多いのも特徴です。

そのため、沈下速度が遅いため『根掛かりしにくい・スレイカにゆっくりアピールできる』シャローエギは最も理にかなったエギになります。

シャローエギが向かない釣り人
当たり前ですがシャローエギは沈下速度が通常の倍かかります。そのためエギをアクションさせてから長時間フォールさせるので中々沈まないことにストレスを感じるエギンガーもいます。エギングはあくまで”遊び”なので、無理して使用しなくてもいいと思います。
釣猿
春エギングといえばシャローエギ
釣猿2号
水深1m以下の浅場ではスーパーシャロータイプがおすすめかな

回収率の高い根掛かりの外し方

関連記事

簡単な仕掛けで初心者からベテランの人まで気軽にイカ釣りを楽しめる人気のエギング。そんなエギングですが度々発生するのが根掛かり。 根掛かりが発生した時、慣れないうちはエギがなくならないか不安になりますよね。 エギングを始めたての頃[…]

エギング 根掛かりの外し方

② 秋エギング

エギング シャローエギのおすすめ 秋のアオリイカ

サイトフィッシングを楽しめる秋エギングでもシャローエギは効果的です。活性の高い小型のアオリイカにはフォールの速いエギが一番効果的です。ただ、エギを追っては行くけど中々抱かない…という状況でシャローエギにチェンジすると、最も簡単に釣れるようになります。

釣猿
秋にシャローエギが有効なのを知っているのは少数
釣猿2号
大事なのは沈下速度に変化をつけて誘うことだ

秋エギングには最適なエギ《エギ王サーチ》

関連記事

釣猿 YAMASHITAのエギ王サーチ良いよね 釣猿2号 2023年に新登場した新しいエギだね 大手ルアーメーカーのヤマシタ(YAMASHITA)から販売されている『エギ王サーチ(SEARCH)』。チ[…]

ヤマシタ《エギ王サーチ》は釣れるエギ!おすすめの人気カラーを徹底インプレ

【ポイント】上手に扱うコツ

エギング シャローエギのおすすめ

釣猿
シャローエギを使いこなしたい
釣猿2号
それなら次の3つに気を付けてみて
シャローエギを使う時のポイント
① ロッドは常に立てる

② 半傘エギを使用する
③ 見えやすいカラーを選ぶ
ロッドは常に立てる
根掛かりを防止するためにロッドはフォール中もしっかり立てましょう。シャロー帯でのエギもコントロールしやすくなります。
見えやすいカラーを選ぶ
シャロー攻略ではエギの視認性が非常に重要です。ピンク・オレンジ・金色など視認性の高いカラーを選択しましょう。
半傘エギを使用する
シャローエギでも根掛かりする時もあります。根掛かりを可能な限り回避したい方は、エギを半傘にカスタマイズしておくと安心です。
釣猿
春エギングでは半傘チューンがおすすめだ
釣猿2号
ちなみに僕は全傘派!カスタムする前にメリット・デメリットも確認しておこう!

半傘エギのやり方はこちら

関連記事

釣猿 エギングのあるあるを述べよ 釣猿2号 買ったばかりのエギが即根掛かりからのロスト。 こんなテンションの下がる経験、皆さんもありませんか?ちなみに釣猿チームは全員体験済みですw だからこそた[…]

エギング エギの半傘カスタマイズ方法 画像と動画で解説

おすすめのシャローエギ

エギの種類って本当に多いですよね。初めてシャローエギを購入する方や初心者さんは特にエギ選びに苦戦しているのではないでしょうか。

ここではシャロータイプのエギを買うならこれ!という商品を釣猿が独自に選出してご紹介しています。実績のあるエギばかりなので、ぜひ購入時の参考にしてください!


【ヤマシタ】エギ王Kシャロー

初心者から上級者まで!
使う人を選ばない万能エギ

シャローエギといえばヤマシタ(YAMASHITA)のエギ王K!安定性の高いモデルでもあるので、春イカ攻略には欠かせない最強エギです。11種類のカラーラインナップがありますが、視認性が良く釣果も伸びているのがこの3色。定番のケイムラ仕様のムラムラチェリーは釣れるエギとして外せないですし、個人的にはスレイカに一番効くピーカンブルーがおすすめです。

釣猿2号
僕はローズ ゴールドとの愛用が抜群!大好きなカラーです

【シマノ】セフィア クリンチ シャロー フラッシュブースト

フォールで見切られにくい新生フラッシュブースト

フラッシュブーストはボディに内蔵された反射板が揺れてキラキラとアピールするシマノ独自の技術が搭載されたエギです。一時はかなり人気でしたが最近は正直下火になっています。…が、2024年3月に発売されたNEWフラッシュブーストシャローはダート性能を落としフォールの安定性を向上させています。

ケイムラボディに反射板とアピール力が強く存在感のある製品なので、一投目のエギとしてキャストし、数投後別のエギにチェンジする…といった使い方がおすすめです。

関連記事

釣猿2号 動かさなくてもアオリイカを誘ってくれるエギ!セフィアクリンチ フラッシュブーストってどうなの? 釣具メーカーのシマノが販売している大ヒットルアー「セフィア クリンチ フラッシュブースト」というエギをご存知でしょ[…]

フラッシュブースト(エギング)

【クロノ】プロスペック エクスペクト

プロスペック待望のスローフォールモデル

ダート系のエギとして人気のプロスペックは、釣れるエギとして玄人から愛されているシリーズです。独特なカラーバリエーションが特徴で、『薩摩シリーズ』は特に釣れるエギとして有名です。そんなプロスペックのシャローモデルがついに登場。

キャスト性能がイマイチで飛距離は稼ぎにくい点と1400円と値段が高いのが残念な点ですが、何も考えずにシャクっていても釣れるエギなので、気になる方はぜひ使ってみて欲しいです。


【ダイワ】エメラルダス ステイ タイプS

山田ヒロヒト監修
春の藻場攻略専用モデル

ステイは「ステイ」の理論で釣れるエギとして認識する必要があります。エギをビタっと止めてナチュラル姿勢でステイさせることで釣れるよう設定されているエギなので、ギャンギャンしゃくり倒すエギではないです。ただこのルアーの欠点は独特な形状のシンカーにラインが絡まりやすいこと。

 

好きなエギをシャローエギにする方法

エギング シャローエギのおすすめ
エギ王K10周年限定モデルもシャローにできます!
釣猿
シャローエギってカラーバリエーション少ないよね
釣猿2号
だったら普通のエギをシャローにしちゃえ!

浮力のついた後付けのシンカー(オモリ)をエギに装着することで、通常のエギをシャローエギに改造する方法をご存知ですか?

ヤマシタから販売されている専用シンカーを活用すれば、お気に入りのエギを一瞬でシャローエギにすることができます。限定モデルなどシャロータイプがないエギも簡単にチューニングできるのが嬉しいですよね。

ただ、中には互換性がイマイチのエギもあります。詳しく知りたい方や失敗したくない方は別の解説記事をご残照ください。

関連記事

釣猿 ヤマシタから販売されているエギ王のチューンヘッドって使ってる? 釣猿2号 もちろん使ってる! 状況に合わせて使い分けしているよ エギングで絶対必要なアイテムと言えばエギですよね。そんなエギング[…]

ヤマシタ エギ王チューンヘッドをつけたエギ王Kブルーポーション ヤマシタの秘密兵器《エギ王チューンヘッド》でどんなエギもシャロータイプに!

まとめ

エギング シャローエギのおすすめ

今回はシャロータイプのエギの使い方とおすすめの商品について解説してきましたがいかがだったでしょうか。

シャローエギを使いこなすことができれば、春のシーズン真っ盛りに1kg以上の大きいサイズのアオリイカを釣ることも夢ではありません。

水深の浅いエリアは全国どこにもあるので、それに対応したシャローエギを準備してぜひデカイカを釣り上げてください!

実は早春エギングにはディープエギがおすすめ

関連記事

釣猿 ディープタイプのエギって使ってる? 釣猿2号 使用頻度は高くない。ここぞという時に使うイメージかな 皆さんはディープタイプのエギをつかていますか?普通のエギより重たく沈下速度の速いディープエギで[…]

【エギング】ディープタイプのエギの効果的な使い方|簡単な見分け方も解説
スポンサーリンク
エギング シャローエギのおすすめ浅場攻略にはシャロータイプのエギがおすすめ!シャローエギング攻略の極意とは
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG