【エギングロッド】ソリッドティップとチューブラの違い!結局どっちが良いの?

エギングロッドのティップ(竿先)部分は『ソリッドとチューブラどっちがいいの?』という疑問をよく聞きます。

双方、エギングにおいて良い所と苦手な所があります。

今回は、そんなソリッドティップとチューブラティップの違いや使い分け、おすすめのソリッドティップのエギングロッドについてわかりやすく解説していきます!

・それぞれのメリットデメリットが知りたい!
・ソリッドは感度が悪いってほんと?
・感度に違いはあるの?
・結局どっちが良いの?

エギングロッド選びで迷っている方必見の記事になっているので、ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

エギングロッドのテップは2種類

チューブラティップとソリッドティップの違い イメージ図

エギングロッドのティップ(竿先)部分は大きく2種類に分けられます。

  1. チューブラティップ
  2. ソリッドティップ

チューブラティップは『穂先が空洞』になっていて、比較的太く硬いのが特徴です。一般的なエギングロッドのほとんどはチューブラティップを採用しています。

反対にソリッドティップは『穂先が詰まっている』状態のもので、細く柔らかいのが特徴です。イカメタルやアジングロッドでよく採用されています。

仕様の確認方法

ソリッドティップの見分け方
DAIWA公式HPより引用

竿先がソリッドなのかチューブラなのかを確認する方法について解説します。

慣れている人は、ティップ部分を触ったり曲げてみた感じでわかりますが、慣れないうちはやめておくのが無難です。

基本的には、公式サイトで品番や説明書で確認します。人気のエギングロッドである(ダイワ エメラルダスMX)シリーズのサイトには、品番に『S(ソリッド)』の表記があるので、ソリッド仕様のロッドである事が確認できます。

釣猿
どちらもパッと見での違いはないから、性能がわかるサイトで確認しよう!
釣猿2号
メーカーによって品番の表記は異なるからよく確認するようにしよう!

チューブラのメリット

反響感度が良い

チューブラティップの特徴 反響感度が良い

チューブラのロッドは、手元から竿先まで全てが空洞になっています。そのため、空洞内での反響や振動の伝達率が良いので、手元に「コンっ」といった小さな変化を伝えてくれます。

イカパンチやアタリ、ボトム着底などの地形変化の情報を得やすい特徴があります。

スポンサーリンク

アクションのキレがいい

シャクリ

チューブラのロッドは、ハリがあり硬く強いので、小さな力でエギを動かす事が可能です。

特に深場や流れの強いポイントでは、しっかりエギをアクションさせる事ができます。

チューブラのデメリット

荷重感度が低い

チューブラのロッドは穂先が硬いため、ラインの『微妙な”入り”や”抜け”』がわかりにくいデメリットがあります。

イカが乗った時に穂先がググっと水面に入るようなアタリを感知しにくいという事です。

ソリッドのメリット

荷重感度に優れている

ソリッドティップの特徴 荷重感度が良い

ソリッドのロッドは『微妙な重さが乗ったり抜けたり』するような違和感系のアタリを察知するのに優れているのが特徴です。

釣猿
ソリッドがわかりにくいといっているアングラーは「コツっ」という感度を求めているんじゃないかな?
釣猿2号
ティップで重みを感じるためのソリッドだから、そこは間違えないようにしよう!

ソリッドのデメリット

アクションはチューブラに劣る

ソリッドのロッドは、穂先が柔らかいためロッドアクションがエギに伝わりにくいです。そのため、ダートのキレや操作感はチューブラに劣ります。

特に深場や流れの速いエリアでは顕著で、潮の重さにティップが負けて大きなダートは困難になります。

強度が低く破損しやすい

折れたロッド

扱いが難しいのがソリッドの難点。

ティップが比較的細いので、キャストやアクション時に無理な使い方をすると、簡単に折れてしまうのでご注意を。

初心者の方がいきなりソリッドでエギングをするのは少し難しいのかなと思います。

チューブラとソリッドのまとめと使い分け

ロッド

チューブラとソリッドのメリットとデメリットを踏まえ使い所を整理すると次の通りです。

チューブラティップ

・反響感度が良い
・アクションのキレがいい
・荷重感度が低い
・水深があるポイント、流れが強いポイントを攻めるとき
・大きなダートで活性の高いイカを釣りたいとき
・視界が良いデイゲーム

ソリッドティップ

・荷重感度に優れている
・アクションはチューブラに劣る
・強度が低く破損しやすい
・視界が悪いナイトゲーム
・スレイカを攻略するためのスローなゲーム展開
・エギを流すドリフト釣法

チューブラはオールマイティに使用でき、ソリッドは繊細な釣りやナイトエギングに向いています。

特にナイトエギングでは、視界が悪いので手元に伝わる情報量が総合的に多いソリッドティップの方が釣果に差が出てきます。

個人的には基本チューブラを使用し、秋やナイトエギングではソリッドを使うといった使い分けをしています。

関連記事

岸から簡単なタックルで手軽に楽しめる人気の釣りといえばエギングですよね! メインターゲットのアオリイカは、春と秋がシーズンで連日釣り場にはエギンガーで賑わいます。 しかし、夜になると釣り人の数はかなり減ります。 まだナイト[…]

関連記事

近年大人気のエギングですが、多くの方は日中に釣りに行くのではないでしょうか。 実は夜こそ活性が上がり良型のイカが釣れるってご存知でしたか? 日中なかなか釣果が得られない方が、ナイトエギングに挑戦してみたら意外と簡単に釣れた!なん[…]

おすすめのソリッドティップのエギングロッド

ダイワ:エメラルダスMX(86M-S・N)

ダイワ(DAIWA) 21 エメラルダス MX 86M-S・N

ダイワ(DAIWA) 21 エメラルダス MX 86M-S・N

24,060円(09/20 01:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
品番 全長 自重 エギサイズ
86M-S・N 8.6ft 95g 2.5-4.0号

ダイワの人気シリーズ『エメラルダス』のコスパ最強ロッド『エメラルダスMX』。

中でも(86M-S・N)はソリッドティップを採用したオールシーズン使用できるロッドです。

チューブラートップよりもソリッドティップの操作感が好みのアングラーや、ソリッドティップを試してみたい方に最適の1本です。

ダイワ:エメラルダス AIR AGS(84ML-S)

品番 全長 自重 エギサイズ
84ML-S 8.4ft 83g 1.8-3.5号

ダイワの超軽量エギングロッドの『エメラルダスAIR AGS』。

(84ML-S)はソリッドティップ仕様で秋シーズンやヤリイカなどのツツイカエギングにも最適なモデルです。

ティップの繊細さを引き立たせたモデルで、潮流の変化をわずかな重みとしてしっかり手元まで伝えてくれます。

ショートモデルの(711M-S)や、オールシーズン使える(88M-S)などラインナップが豊富なのも魅力です。

ダイワ:エメラルダス スイストST(73L-S)

ダイワ(DAIWA) エメラルダス ストイスト(EME STO) ST 82ML-5

ダイワ(DAIWA) エメラルダス ストイスト(EME STO) ST 82ML-5

74,077円(09/20 03:24時点)
Amazonの情報を掲載しています
品番 全長 自重 エギサイズ
73L-S 7.3ft 77g 1.8-3.0号

「エメラルダス スイストST(ストリームチューン)」は、上級者向けの超高性能ロッドとして2023年に登場した最新ロッドです。ST(ストリームチューン)とは、しなやかで負荷を感じやすい荷重感度型のロッドという意味。

違和感レベルの重量変化を察知するのが得意なモデルであることに加え、(73L-S)これまでにない繊細な高弾性ソリッドを採用しているため、まるでアジングロッドのような感覚でエギングが楽しめる次世代エギングロッドに仕上がっています。

まさに秋イカを楽しむことに特化した究極のモデルといえます。

シマノ:セフィアXR(S86ML-S)

シマノ セフィアXR S86MLS 2.59m

シマノ セフィアXR S86MLS 2.59m

31,531円(09/20 12:10時点)
Amazonの情報を掲載しています
品番 全長 自重 エギサイズ
S86ML-S 8.6ft 100g 1.8-3.8号

シマノから販売されているコスパ最強機種『セフィアXR』。

(S86ML-S)は、オールマイティに使用できるソリッドティップのエギングロッドです。

ディープエリアからの触りのような、わかりにくい極小アタリを視覚的に感知しやすくなっています。

しなやかで高強度のソリッドを使用して折れにくい仕様にはなっていますが、キャスト時のティップ折れを防ぐため、ラインの垂らしを長めにとったキャストを推奨しています。

シマノ:セフィアSS(S86M-S )

シマノ(SHIMANO) エギングロッド 23 セフィア SS S86M-S

シマノ(SHIMANO) エギングロッド 23 セフィア SS S86M-S

22,100円(09/20 21:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
品番 全長 自重 エギサイズ
S86M-S 8.6ft 105g 2.0-4.0号

2023年にモデルチェンジした新しい『セフィアSS』。

(S86M-S )はオールラウンダーに使用できるソリッドモデルで、エギの動きや姿勢のコントロール性能の高さが特長です。

手が出しやすい価格帯&性能面も良いロッドなので、初めてソリッドティップを試したいというエギンガーにおすすめです。

まとめ

ロッド

いかがでしたか?

今回は、エギングにおけるソリッドティップとチューブラティップの違いと使い分け、おすすめのソリッドロッドについて解説してきました。

エギングロッドの主流はチューブラティップですが、ナイトエギングや荷重変化を感じ取りたい釣りがしたい時はソリッドティップの方が有利です。

最後にそれぞれの特徴をまとめると次の通りです。ぜひ購入時の参考にしてくださいね!

チューブラティップ

・反響感度が良い
・アクションのキレがいい
・荷重感度が低い
・水深があるポイント、流れが強いポイントを攻めるとき
・大きなダートで活性の高いイカを釣りたいとき
・視界が良いデイゲーム

ソリッドティップ

・荷重感度に優れている
・アクションはチューブラに劣る
・強度が低く破損しやすい
・視界が悪いナイトゲーム
・スレイカを攻略するためのスローなゲーム展開
・エギを流すドリフト釣法
スポンサーリンク
【徹底比較】エギングロッドでソリッドティップはあり?チューブラとの違いも解説!
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG