大手ルアーメーカーのヤマシタ(YAMASHITA)から販売されている『エギ王サーチ(SEARCH)』。チーム釣猿メンバー全員が一軍エギとして愛用している最強エギなんです。
今回は、エギ王サーチの特徴と使いたいシチュエーション、実超インプレなどを詳しく解説していきます。ヤマシタの最新技術が詰め込まれたエギ王サーチ!今回、チーム釣猿が実際に使用してみた感想も含めて紹介しているので、ぜひ最後まで見てみてください!!
・エギ王サーチってどんなエギ?
・特徴が知りたい
・どのカラーを買うか迷っている
・実際に使用してみた感想が知りたい
エギ王サーチの基本情報
「SEARCH(サーチ)」の名前の付くエギは全てラトルが入っているのが特徴です。
シリーズ | 発売日 |
エギ王Qライブサーチ | 2014年 |
エギ王Qライブサーチ 490グロー | 2016年 |
エギ王LIVEサーチ | 2019年 |
エギ王サーチ | 2023年(NEW) |
としては4代目になるね
中で最もアピール力が高いエギだ!
《エギ王サーチ》のスペック |
||
サイズ | 重量 | 沈下速度 |
2.5号 | 12g | 約3.6秒/m |
3号 | 17g | 約3.2秒/m |
3.5号 | 24g | 約2.8秒/m |
沈下スピードが早いね
2.5号は1.4秒早く沈む
実釣インプレ|実際に釣れるか検証
めっちゃ釣れます!
釣行に行った8月中旬では、小さいサイズから大きいサイズまでいる夏イカシーズン!夕マズメ(日没の前後1時間)を狙って短時間釣行でした。
30分の短時間釣行で4杯釣れました。恐るべしエギ王サーチ…。
今回はマズメに強いカラーの「ショコラブラウン」を使用しました。秋イカサイズの新子達ですが、明らかに反応が良いのを感じ取れました。
おすすめカラーランキング
エギ王サーチは現在6カラーがラインナップされていますが、みさなんが気になるのは『どのカラーを購入するのか』ではないでしょうか。
初心者の方や、これからエギングを始めたいという方にとって『エギ選び』は非常に大変です。カラー選びもなかなか難しくて困っている方も少なくないと思います。
おすすめ度No.1《ショコラブラウン》
赤のネオンブライトボディと赤いフラッシングの効果により、 夕マヅメからナイトゲームにかけて活躍するカラー。
ブラウンの背中は、磯や藻場に溶け込みやすく、ナチュラルにイカを誘う。
おすすめ度No.2《ブルームピンキー》
視認性の高いピンクの背中と、澄み潮で効果的な青のネオンブライトを組み合わせたアピール力の高いカラー。
ピンクのフラッシングはローライトコンディションでもエギの存在感を引き立てる。
釣猿 サイトエギングって難しい! 釣猿2号 実は9つのコツで完全攻略できる 高活性なアオリイカの数釣りが楽しめる秋のエギング。そんな秋エギングの醍醐味と言えるのがアオリイカの『サイトフィッシング』。 […]
おすすめ度No.3《ワイルドハウル》
濁り潮でアピール力の高い緑のネオンブライトを採用したカラー。
視界の悪い状況で有効である派手な背色と、シルエット効果の高い、赤いフラッシングでイカに強くアピールする。
おすすめ度No.3《ハロハロアイシー》
シルバーのフラッシングと青い背中がナチュラルなベイトフィッシュを演出し、イカを誘うカラー。
日中、澄み潮の状況でアピール力の高い青のネオンブライトを採用。
視認性の高いピンクをヘッドに配色することで、エギの位置を把握しやすく、サイトフィッシングも行いやすい。
オリーブアッシュ
濁り潮に馴染むナチュラルなオリーブの背中と、緑のネオンブライトを採用したカラー。
金のフラッシングは濁り潮の中で効果的にアピールする。
ヤンニョムフィーバー
視認性の高いオレンジの背中と金のフラッシングは、活性の高いイカに強烈にアピールする。
朝・夕のマヅメに有効な赤のネオンブライトボディを採用。
エギ王サーチはなぜ釣れる?5つの特徴
「エギ王サーチ」は、これまでのサーチシリーズを上回るアピール力を誇ります。これまでとは違うアピール力の高さの秘密は全部で5つあります。
① 「ストロボフィン」による強い平打ちアクション
エギ王サーチの一番の特徴でもある「ストロボフィン」は、強い平打ちアクションを発生させます。このアクションによって光を発生させアオリイカの視覚へ強烈にアピールしてくれます。
② 「フラットサイド」によるフラッシング
通常のエギの側面は曲面になっていますが、エギ王サーチのボディの側面は面になっています。
側面を広いフラット面にすることで、平打ちアクションで受けた光を強烈に反射させることが出来ます。
③ 「サーチラトル」による音のアピール
「ラトル」とは、マラカスのようなモノで、エギの内部に金属の玉を入れることで「カラカラ」とした音が鳴るシンプルな作りです。
このラトル音でイカの好奇心を刺激します。
ラトルサウンドは、アオリイカがもっとも聴き取りやすい周波数600Hzを中心とした設計です。広範囲のイカにエギの存在に気付いてもらえ、効果性なイカは積極的に抱いてくるようになります。
釣猿 ラトル入りのエギって使ってる? 釣猿2号 もちろん。けど最初はどう使うか謎だったな 皆さんはラトル入りのエギを使用しますか?「カラカラと音が鳴るタイプのエギ」であることはわかるけど、実際どんな効[…]
④ ちょい速フォールで手返しが良くなる
エギ王サーチはエギ王LIVEのベーシックタイプよりフォール速度を速くしています。
フォールスピードを早くしたことで、高活性なイカをテンポ良く探ることが可能です。
エギ王サーチ | エギ王LIVE ベーシック |
|
2.5号 | 約3.6秒/m | 約5.5秒 |
3号 | 約3.2秒/m | 約3.5秒 |
3.5号 | 約2.8秒/m | 約3秒 |
⑤ 「ネオンブライト」搭載で強力な紫外線発光
ネオンブライト(通称:ネオブラ)は、ケイムラの紫外線発光効率を格段に向上させているので、よりアピール力の強いエギに仕上がっています。
釣猿2号 売り切れ続出のエギ!ヤマシタのネオンブライトって実際どうなの? ヤマシタより販売されているエギ王『ネオンブライト』というエギをご存知でしょうか。通称『ネオブラ』と呼ばれるこのエギは発売されるたび店舗からその姿を[…]
まとめ|アピール力の高さはピカイチのエギ!
今回は、2023年7月に発売された「エギ王サーチ」について詳しく解説してきましたがいかがでしたでしょうか。
エギ王サーチはこれまでのシリーズとは違い、5つの要素によってヤマシタ史上最もアピール力の強いエギになりました。
実際に使ってみた感想としてはアオリイカの反応が非常によく、すでに1軍エギとして大活躍中です。エギングを始めてみたい方や、アオリイカが釣れたことない方は、ぜひ一度秋エギングで使用してみてください!
これまでとは違った釣果を期待することが出来ますよ!
ルアーフィッシングの中でも絶大な人気を誇るのがエギング。 そんなエギングで1、2を争うほど重要なアイテムが『エギ』です。エギングの名前の由来にもなっているエギは必要不可欠な存在で、これがねければ釣りが成立しません。 釣猿[…]