アジングリールおすすめ18選|2024年コスパ最強の人気リールとその選び方

漁港や磯から手軽にアジを狙う事ができるアジングは、ルアーフィッシングの中でも人気のジャンルです。

釣猿
繊細なアタリを感じ取って釣るアジングは、子供から大人まで楽しめるルアーフィッシングだね!
釣猿2号
もちろんタックル選びも楽しい!

そんなアジングで重要な釣具のひとつ「スピニングリール」は、エントリーモデルからハイエンドモデル、リールの番手やギア比などさまざまで、アジングに適したリール選びは意外と大変です。

特に初心者の方やアジングを始めてみたい方にとっては、大きな障壁となるでしょう。そこで今回は、アジングにおすすめなリールの選び方とおすすめの商品について徹底解説・紹介していきます。

・アジング用スピニングリールを探している
・最適なリールの選び方が知りたい!
・コスパの高いリールはどれ?

・おすすめのリールが知りたい!
・性能やスペック、特徴を教えて!

アジングリール選びで困っている方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

アジングリールは慎重に選ぼう

アジングリールおすすめ20選|2023年コスパ最強人気リールの選び方を紹介

ライトゲームに該当するアジングは、細いラインや小型のルアーを使用してアジを釣ります。アジの繊細なアタリを感じるためにも、リール選びはライトゲーム向けのスペックが備わった機種を選びましょう。

アジングロッドを選ぶ”4つ”のポイント

アジング用リール 選び方とポイント

アジング用リールを選ぶ際のポイントは、全部で4つあります。

中でも「リールの番手・ギア比」は基本なのでここを抑えておけば問題ありません。残りの2つ「リールの軽さ・巻き心地」はこだわりポイントなので、予算に合わせてグレードアップしていくのがベストです。

① リールの番手(基準:2000番)

アジングに使用するリールの番手は、1000番〜2500番までのサイズから選びましょう。

2000番(万能サイズ・初心者におすすめ)

小型リールの中でも2000番は汎用性が高いので、初心者の方が最初に選ぶべき番手となります。アジング以外の釣りにも代用する事ができるのでおすすめです。

スポンサーリンク

1000番(繊細なアジングにおすすめ)

1000番の超小型リールは、4フィート前後のアジングロッドとのバランスが良く、取り回ししやすいのが特徴です。本体の重量がかなり軽いので、繊細なアジングをする事ができます。ただ、糸巻き量は多くはないので、遠投には向きません。

2500番(遠投におすすめ)

2500番は沖にいる40cmオーバーの大型アジをターゲットとする際におすすめの番手です。遠投できるのはメリットですが、その分自重が重くなってしまうのでアジングにはややオーバースペック気味です。遠投中心のアジングならベストですが、汎用性を重視したいなら2000番を選ぶのがベストです。エギングやバス釣りなど他の釣りでも使いたいアングラーにとっては、ちょうど良い番手なので選択肢としてはアリです。

釣猿
アジングは繊細なアタリを感じ取る事が大事です。そのためには感度の良い小型のリールの使用がおすすめ!
釣猿2号
0.4号のPEラインが150〜200m巻く事ができるリールなら大丈夫!

番手の見方

リールのギアはケースやリール本体に表記されています。

「P(パワーギア)」や「HG(ハイギア)」などのアルファベットが表記されているので、購入前に確認しましょう。

釣猿
シマノとダイワで表記の仕方が違うのもややこしいよね!
釣猿2号
番手の見方がわからない!って時はこの記事を参考にしてみてね!

② ギア比(基準:ノーマル)

アジングリール ギア比

アジングでリールのギア比はルアーの動きに直結するので、選ぶ際の重要な要素となります。

ギア比」とは、「ハンドル1回転あたりにローターが何回転するか」を表したものです。
例えば「ギア比=5」とあればハンドル1回転でローターが5回転、「ギア比=6.1」とあればハンドル1回転でローターが6.1回転することを意味します。つまりギア比が大きいリール(例:ハイギア)ほど、ハンドル1回転させた時の糸の巻き取り量が多くなるのです。

アジングで使用するギア比は主に「ローギア(パワーギア)」「ノーマルギア」「ハイギアorエクストラハイギア」の3種類です。一番おすすめなのは「ノーマルギア」です。クセがなく扱いやすいので、初めてリールを買う方はまずノーマルギアを選びましょう。

ローギア

「ローギア(パワーギア)」は、ハンドルを回してもローターが少ししか回らず、巻き取り量が少ないのが特徴のギアです。ルアーの移動距離を減らせるので、軽いジグヘッドをゆっくり操作する事ができます。

ハイギア

反対に「ハイギア」は、ハンドル1回転あたりの巻き取り量が多いので、キャスト〜回収までの動作をスピーディーに行う事ができます。ジグヘッド単体の釣りでスピーディにアジを探りたいときや、フロートやメタルジグを遠投する釣りで活躍します。

釣猿
最初は「ノーマルギア」でアジングに挑戦して、慣れてきたら他のギアを試すのがベスト!
釣猿2号
まずは扱いやすいギアでアジングの基本を学ぼう!
関連記事

エギングをする上で絶対必要なタックルである『リール』。皆さんも購入前『どのギア比にするのか』で迷うのではないでしょうか。 釣猿 ノーマルギア…いやハイギアか… 釣猿2号 ハイギアが良いっていう人もいれば、[…]

エギングリールはハイギアorノーマルギアどっちが有利?メリット・デメリットを解説

③ リールの軽さ

ロッドとリール

アジングは仕掛けを0.1g単位で調節し、アジの小さく繊細なアタリを感じ取る釣りです。アジのアタリを逃さず釣果をあげるためには、できるだけリールの自重を軽くし感度を高める必要があります。

重量が軽いリールは、取り回しのよさのみならず、アタリの反響感度に優れます。リールの自重が90g以下のモデルを目安に選びましょう。

④ 巻き心地

アジングロッド おすすめ

快適にアジングを楽しみたいなら、リールの巻心地は大きな注目ポイントです。釣果に直接影響はありませんが、釣行の満足度や快適性は計り知れません。『巻きの滑らかさ』や『巻きの軽さ』を重要視するプロアングラーも多いです。

ただ、巻き心地の良いリールはどうしても高価になりやすいので財布と要相談です。

【番外】汎用性(アジング専用 or 汎用型)

エギングリールの選び方 汎用機かアジング専門ブランドか

スピニングリールには、『アジング専用に開発されたリール』と『汎用型リール』の2種類があります。アジングではどちらを使用しても問題ありません。

同じリールで色々な釣りを楽しみたい方は『汎用型リール』を、アジング専用にチューニングされたモデルでより快適に釣りを楽しみたい方は『アジング専用に開発されたリール』を選んではいかがでしょう。

確認!スピニングリールの部位の名称

アジング スピニングリールの名称

リールにはそれぞれ部位に名称がついています。特に初心者の方は、部位の名前を言われてもピンと来ないのではないでしょうか。

リールの説明見る前に部位の名称をざっくり確認しておきましょう!また、説明の途中で名前がわからなくなったら、ぜひここで確認してくださいね!

アジングにおすすめリール18選

それではアジングに最適なスピニングリールを厳選してご紹介していきます!アジングに向いてる品番や、どのような人におすすめなのかもまとめているので、ご自身の求めている性能や予算に合ったリールをぜひ見つけてください!

グレード メーカー 名前 価格の目安
エントリーモデル(入門機種) Shimano サハラ 7000円
Shimano ナスキー 8000円
Daiwa レガリス 9000円
Daiwa フリームス 1万円前半
Daiwa 月下美人X 1万円前半
Shimano ミラベル 1万円前半
Shimano ソアレBB 1万円前半
Shimano アルテグラ 1万円前半
ミドルクラス(中級機種) Daiwa カルディア 1万円後半
Shimano ストラディック 1万円後半
Shimano ヴァンフォード 1万円後半
Daiwa 月下美人 2万円前半
Shimano ソアレXR 2万円後半
Daiwa ルビアス 2万円後半
ハイエンドモデル(上級機種) Daiwa エアリティ 4万円後半
Shimano ヴァンキッシュ 4万円後半
Shimano ステラ 6万円後半
Daiwa イグジスト 8万円前半

アジングおすすめリール|低価格帯

【Shimano(シマノ)】サハラ(7000円)

シマノ アジングリール おすすめ サハラ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 サハラ 2500SHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 サハラ 2500SHG

6,615円(12/09 22:21時点)
Amazonの情報を掲載しています

低予算で釣具を揃えるなら最適

2022年にフルモデルチェンジした「22サハラ」は、実売価格7,000円を切る汎用型のエントリーモデルです。シマノの低価格帯モデルとして人気のサハラは、近年シマノでスタンダードになりつつある「大口径型ノブ」へ進化したので、つまみやすくドラグ調整が簡単になりました。

また、シマノ製スピニングリールの十八番とも言える「サイレントドライブ」がついにエントリー機にまで搭載され、滑らかで力強い回転性能を手にしました。ルアー フィッシングなどで求められる巻き上げ時の感度が大幅に向上しました。

低価格帯モデルのリールには珍しい「ネジ込み式ハンドル」が搭載されているのでガタつきや緩みが軽減されて巻き心地・剛性がアップするほか、軽量化にも貢献します。

・短期間でもいいからまともに使えるリールを安く買いたい
・メインリールが壊れた時の予備リールが欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000 1000 ノーマル ノーマル 205g
C2000S 2000 ノーマルギア シャロー 210g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 210g
2500 2500 ノーマル ノーマル 240g
2500SHG 2500 ハイハイギア シャロー 240g

【Shimano(シマノ)】ナスキー(8000円)

シマノ アジングリール おすすめ ナスキー

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ナスキー C2000S

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ナスキー C2000S

7,282円(12/10 20:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

性能の高い入門機種

入門向けシリーズとして2021年に発売された「21ナスキー」。低価格帯リールなので上位機種には劣りますが、1万円弱のクオリティとは思えない仕上がりです。

「ネジ込み式ハンドル」が採用された時ことで、旧モデルで使われていた「供回り式(ハンドルの逆側からネジで締めるタイプ)」のガタつきがなくなりました。また、ハイエンド機種のステラにも搭載されている「サイレントドライブ」が組み込まれたことで、滑らかで静かな巻き心地が可能です。

防水機能「コアプロテクト」でボディ内部への浸水もガードしてくれます。ここがすごい!と感じる点は正直ありませんが、一般的な低価格帯の機種と異なりストレスを感じる部分は少なく、十分な性能を秘めています。

・予算をかけたくないけどある程度性能面は気にしたい
・低価格帯でも巻き心地を重視したい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000 2000 ノーマル ノーマル 205g
C2000S 2000 ハイノーマル シャロー 210g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 210g
2500 2500 ノーマル ノーマル 240g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 240g
2500HG 2500 ハイギア ノーマル 240g

【Daiawa(ダイワ)】レガリス(1万円前半)

ダイワ レガリス

エントリーモデルの中で一番コスパ最強

2023にモデルチェンジした「23レガリス」は、ダイワから発売されていた汎用スピニングリールです。新型のレガリスはとにかく優秀で他のエントリーモデル汎用機の中ではダントツでコストパフォーマンスが高いです。

今まで上位機種にしか搭載されていなかった『エアドライブデザイン』は、ルアーの操作性を追求したダイワの次世代スピニングリールの設計思想で、23レガリスには、AIRDRIVE ROTOR、AIRDRIVE BAILが搭載されています。巻き出しが軽く、ハイレスポンスな回転を生み出すエアドライブローターと、トラブルレスなエアドライブベールで、リールを回す止めるを意のままに操ることができます。

品番はアジング専用にセッティングされている(LT2000S-P)または(LT2000S-XH )がおすすめです!

・汎用機の中でコスパ最強のリールを買いたい
・評価の高いリールが欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
LT1000S 1000 ノーマル シャロー 175g
LT2000S-P 2000 パワーギア シャロー 175g
LT2000S-XH 2000 エクストラ
ハイギア
シャロー 175g
LT2500S-XH 2500 エクストラ
ハイギア
シャロー 185g

【Daiawa(ダイワ)】フリームス(1万円 前半)

ダイワ アジングリール おすすめ フリームス

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス FC LT2000S

ダイワ(DAIWA) 21 フリームス FC LT2000S

12,381円(12/10 20:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

コスパと使い心地が優秀

2021年にモデルチェンジした「21フリームス」は昔から親しまれてきた汎用型スピニングリールです。ボディーとローターに新開発の「ザイオンV(炭素繊維強化プラスチック)」が採用されているので、軽さと剛性が飛躍的に向上しています。

ローターが軽くなった事で、巻き始めが明らかに軽くなりました。同価格帯のカルディアと迷うと思いますが、性能面ではカルディア、コスパ面と使い心地ではフリームスがおすすめです。1万円前半で購入できるリールとしてはかなり優秀な機種です。

・予算をかけたくないけどある程度性能面は気にしたい
・低価格帯でも使い心地を重視したい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
FC LT1000S 1000 ノーマル シャロー 180g
FC LT2000S 2000 ノーマル シャロー 185g
FC LT2000S-XH 2000 エクストラ
ハイギア
シャロー 185g
LT2500 2500 ノーマル ノーマル 200g
LT2500-XH 2500 エクストラ
ハイギア
ノーマル 200g

【Daiawa(ダイワ)】月下美人X(1万円 前半)

ダイワ アジングリール おすすめ 月下美人X

月下美人シリーズのエントリーモデル

2020年に発売された「月下美人X」は、ダイワ製アジング専用リールのエントリーモデルです。

スペック面では、「マグシールド」や「ATD」などなど、主要なダイワテクノロジーがしっかり投入されています。手ごろな価格でライトゲームを楽しむのに十分な性能をもち、月下美人ブランドらしい黒を基調としながら差し色に赤を用いている高いデザイン性に仕上がっています。

ちょっと重くてもいいから、デザインが素敵な入門用リールが欲しい!って方におすすめなリールとなっています。

・アジング専用リールが欲しい
・低価格帯でも性能を重視したい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000S-P 1000 ノーマル シャロー 195g
2000S-P 2000 ノーマル シャロー 200g
2000S 2000 ノーマル シャロー 200g

【Shimano(シマノ)】ミラベル(1万円前半)

シマノ アジングリール おすすめ ミラベル

シマノ(SHIMANO) 22 ミラベル 2500SHG

シマノ(SHIMANO) 22 ミラベル 2500SHG

11,475円(12/10 09:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

軽量重視のスピニングリール

ミラベルはコスパに優れた初心者~中級者の方を中心におすすめなリールで、特に軽い仕掛けを使うライトな釣りに最適なモデルです。

「ヴァンキッシュ」と同じ「クイックレスポンスシリーズ」に属するリールで、価格も安くコスパ最強リールの一つです。クイックレスポンスシリーズは、リールの重量や巻き出しの軽さなど、軽快感に重点をおいたシリーズです。

「ミラベル」には、炭素系樹脂の「Ci4+素材が」ローターやボディに使われているのが大きな特徴です。この価格帯としては十分な軽さなので、初心者の方が最初に選ぶリールとしては最適です。

・低価格だけど軽いリールが欲しい
・とにかく軽いリールが欲しい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000 1000 ノーマル ノーマル 175g
C2000S 2000 ハイギア シャロー 180g
C2000SHG 2000 ノーマル ノーマル 180g
2500 2500 ノーマル ノーマル 205g
2500S 2500 ノーマル シャロー 205g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 205g

【Shimano(シマノ)】アルテグラ(1万円 前半)

シマノ アジングリール おすすめ アルテグラ

お値段以上のコスパ最強モデル

2021年にフルモデルチェンジした「21アルテグラ」は、その年の商品の中でもかなりの話題になったコスパ最強のスピニングリールです。

ハイエンド機種のステラにも搭載されている「マイクロモジュールギアⅡ」が搭載されたことで、音鳴りの低減、軽い滑らかな巻きが可能になりました。また、ボディには高剛性かつ軽量なカーボン素材「CI4+」を採用したことで、ボディ剛性を確保しつつ、旧モデルで不評だった重量が大幅に軽くなっています。

さらに、まったく継ぎ目のない一体成型のベール「ワンピースベール」が搭載され、見た目が美しいだけでなくライントラブル(ラインの引っ掛かりや高切れ)を防いでくれます。

・1万円台でハイレベルなリールが欲しい
・低価格帯でも巻き心地を重視したい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000 1000 ノーマル ノーマル 180g
C2000S 2000 ノーマル シャロー 185g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 185g
2500 2500 ノーマル ノーマル 225g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 225g

【Shimano(シマノ)】ソアレBB(1万円 前半)

シマノ アジングリール おすすめ ソアレBB

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22ソアレBB C2000SSPG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22ソアレBB C2000SSPG

13,500円(12/09 22:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

アジング専門機種の入門機

2022年にフルモデルチェンジしたシマノのアジング専用ブランド「ソアレ」のエントリーモデル「BB」。

ある程度しっかり使える小型リールを探している方へ、22ソアレBBは非常にコスパが良く価格以上の使用感の良さがあります。

「マイクロモジュールギア」が搭載されているので、巻き心地は明らかによく、無駄なライントラブルが起こりにくい「ワンピースベール」も採用。下位グレードのミラベルやナスキーなどと比較すると、大きな違いになります。

500番にはPG(パワーギア)のラインアップがるので、超軽量リグを扱い時に活躍してくれる番手が揃っています。

・1万円台でハイレベルなリールが欲しい
・低価格帯でエギング専用リールが欲しい
・サブ機が欲しい
・子供用や初心者への貸し出し用に1台欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
500SPG 500 パワーギア シャロー 155g
C2000SSPG 2000 パワーギア シャロー 185g
C2000SSHG 2000 ハイギア シャロー 185g

アジングおすすめリール|中価格帯

【Daiawa(ダイワ)】カルディア(1万円 後半)

ダイワ アジングリール おすすめ カルディア

ダイワ(DAIWA) 21 カルディア FC LT2000S-H

ダイワ(DAIWA) 21 カルディア FC LT2000S-H

19,000円(12/10 10:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

デザインも重視したい方向け

2018年に新登場したカルディアが2021年にモデルチェンジして登場。「ザイオンVモノコックボディ」と「ザイオンVエアローター」が搭載された事で、ボディ剛性の向上・ギアの大径化・防水性が向上しました。

21カルディアは負荷がかかった時でも、安定して巻く事ができ、巻き始めもやや軽くスムーズです。巻き上げのパワーもあるので、不意に大物がかかっても安心です。1万円後半の価格でモノコックボディ・新素材ザイオンVを採用し、スペック面でも優れている21カルディアはかなり魅力的なリールです。

・1万円台で性能重視なリールが欲しい
・予備のリールが欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
FC LT1000S 1000 ノーマル シャロー 170g
FC LT2000S 2000 ノーマル シャロー 175g
FC LT2000S-H 2000 ハイギア シャロー 175g
FC LT2500S 2500 ノーマル シャロー 180g
LT2500 2500 ノーマル ノーマル 195g
LT2500S 2500 ノーマル シャロー 190g
LT2500S-XH 2500 エクストラ
ハイギア
シャロー 190g

【Shimano(シマノ)】ストラディック(1万円後半)

シマノ アジングリール おすすめ ストラディック

剛性は中級機種の中でダントツ

2019年に登場した「19ストラディック」は、カタログスペックだけを見ると、ステラやヴァンキッシュに迫っているように見える性能を持ち合わせています。スペックの共通点は多いですが、実際上位機種と比べると、ボディはマグネシウムからアルミニウムに、ローターはCI4+から廉価版樹脂にグレードダウンしています。

素材は違えどハイスペックな構造は、1万円台後半の汎用性リールの中ではダントツで良いです。。ローター周りやハンドル、ハンドルノブに至るまでガタつきが少なく、巻き心地もかなり良くなっています。

初動(巻き始め)の軽さが少し重く感じますが、十分エギングを楽しむ事ができます。

・デザインを重視したい
・巻き心地を重視したい
・サブ機が欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000S 1000 ノーマル シャロー 185g
C2000S 2000 ノーマル シャロー 185g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 185g
2500S 2500 ノーマル シャロー 220g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 220g

ドラグ調整の仕方はこちら

関連記事

タックルの中でもアバウトに扱われがちなのがリールのドラグ設定。 エギングを始めた頃は道具を揃えるのがやっとで、ドラグの基本がわからない状態で適当に設定していた経験はないでしょうか。 釣猿 新しいロッドとリールを使うのが[…]

【必見】もう迷わない!エギングのドラグ調整!簡単設定で釣りも上達!?

【Shimano(シマノ)】ヴァンフォード(1万円後半)

シマノ アジングリール おすすめ ヴァンフォード

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ヴァンフォード C2000S

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ヴァンフォード C2000S

29,900円(12/09 22:21時点)
Amazonの情報を掲載しています

軽さ重視のハイコスパモデル

「16ストラディックCI4+」の後継モデルとして2020年に登場した「20ヴァンフォード」。軽さがウリのミドルクラスの汎用リールです。ボディやローターには高剛性かつ軽量なカーボン素材「CI4+」を採用。

「ロングストロークスプール」が搭載された事で、従来のスプールよりも飛距離が伸びるとされています。とにかく軽いので操作性は抜群に良く、軽快なシャクリを1日中していても疲労が少ないです。アジングだけでなくエギング、バス釣り、シーバス、トラウト、ショアジギングなどでもこの軽さは間違いなく大きな武器となります。

・とにかく軽いリールが欲しい
・ハイレスポンスなリールが欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
C2000S 2000 ノーマル シャロー 150g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 150g
C2500SHG 2500 ハイギア シャロー 160g
2500S 2500 ノーマル シャロー 175g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 175g

【Daiawa(ダイワ)】月下美人(2万円後半)

ダイワ 月下美人

自重165gの超軽量リール

2023年ダイワからリリースされたライトソルト専用の軽量スピニングリール。3機種すべてのウエイトは165gとかなり軽量に作られています。前モデルの18月下美人より25gも軽量化されており、近年流行っている軽量化が進むロッドとの相性が抜群に良いです。

巻き心地は上位機種とほとんど変わらないほど良いものに仕上がっています。月下美人シリーズの最高峰として満足のいくリールになっているので、月下美人ユーザーからもかなり好評です。

・月下美人シリーズが好き
・最新の技術が搭載されたリールが欲しい
・軽いリールを探している!
・デザイン面も妥協したくない

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
LT1000S 1000 ノーマル シャロー 165g
LT2000S 2000 ノーマル シャロー 165g
LT2000S-H 2000 ハイギア シャロー 165g

【Shimano(シマノ)】ソアレXR(2万円 後半)

シマノ アジングリール おすすめ ソアレXR

ソアレシリーズの最高峰

「ソアレXR」はアジングやメバリングなど、ライトゲーム専用のチューニングがされた機種です。ヴァンキッシュやステラなどの高級機種と比較すると、細かな点での質感の差はありますが、実釣においては十分な性能です。

「ハイレスポンスドラグ」の採用によってドラグの滑り出しはかなり軽く、繊細なアジングに最適なモデルです。500番やC2000のパワーギアといった、汎用機種に無いラインナップのリールが欲しい方にもおすすめです。

・ヴァンキッシュ欲しいけど高い
・長く使えるリールが欲しい
・コスパ最強のリールが欲しい
・パワーギアのリールが欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
500SPG 500 パワーギア シャロー 135g
C2000SSPG 2000 パワーギア シャロー 155g
C2000SSHG 2000 ハイギア シャロー 155g
C2500S 2500 ノーマル シャロー 165g

【Daiawa(ダイワ)】ルビアス(2万円 後半)

ダイワ アジングリール おすすめ ルビアス

トップクラスに軽いモデル

2020年にモデルチェンジした「20ルビアス」は、「ザイオンモノコックボディ」の搭載で、当時のイグジスト以上の軽さを手に入れた良型リールです。

軽量化と剛性を高める素材「ZAION(ザイオン)」を使用したのはボディだけでなく、ローターにも採用。ザイオン化によって軽くなり、剛性が上がったので、ローターの回転レスポンスが向上しています。

ダイワ製リールの中でもトップクラスに軽い「20ルビアス」は、軽量リールが求められるエギングで活躍してくれます。

・軽くてタフなリールが欲しい
・ガタつきやゴロつきがないリールを使いたい
・おしゃれなデザインのリールが欲しい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
FC LT2000S 2000 ノーマル シャロー 150g
FC LT2000S-XH 2000 エクストラ
ハイギア
シャロー 150g
FC LT2500S 2500 ノーマル シャロー 155g
FC LT2500S-XH 2500 エクストラ
ハイギア
シャロー 155g
LT2500 2500 ノーマル ノーマル 175g
LT2500-XH
2500 エクストラ
ハイギア
ノーマル 175g
LT2500S-DH 2500 ノーマル シャロー 185g

アジングおすすめリール|高価格帯

【Daiawa(ダイワ)】エアリティ(5万円 前半)

ダイワ アジングリール おすすめ エアリティ

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23AIRITY(エアリティ) LT2000S-P

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23AIRITY(エアリティ) LT2000S-P

50,400円(12/10 20:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

コスパ最強の大注目人気モデル

2023年に発売され話題となった「23エアリティ」。性能が「22イグジスト」とほとんど同じなのに自重は軽いという非の打ち所がない最高のリールです。

23エアリティの使用感や快適性に影響を与えているのが「エアドライブローター」と「エアドライブベール」です。この2つによってリーリングした時の慣性が小さくなっています。23エアリティはフルメタルボディですが、軽量化・と剛性のバランスを取ったマグネシウム素材を採用した事で全てにおいて妥協していません。

巻き心地も安定感があり、文句なしの超おすすめリールです。

・軽量重視のリールが欲しい
・スペック面を重視したい
・最高の巻き心地のリールを使いたい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
LT2000S-P 2000 ノーマル シャロー 145g
LT2000S-H 2000 ハイギア シャロー 145g
LT2500S 2500 ノーマル シャロー 150g
LT2500S-XH 2500 エクストラ
ノーマル
シャロー 150g
LT2500S-DH 2500 ノーマル シャロー 165g

【Shimano(シマノ)】ヴァンキッシュ(4万円後半)

シマノ アジングリール おすすめ ヴァンキッシュ

超軽量コンセプトの最高峰

シマノが誇る軽さを追求したハイエンドモデル「ヴァンキッシュ」が2023年に待望のフルモデルチェンジをしました。最上位機種ステラにも搭載されているシマノの最新技術が全て盛り込まれています。

スプールの上下運動を超低速化する事で糸を密に巻き取り綺麗に放出できる「インフィニティループ(密巻き)」。従来設計と比べ耐久性が2倍に向上させた「インフィニティクロス」や、高負荷時でもパワフルな巻き上げを可能にする「インフィニティドライブ」などの最新技術には脱帽。

キャストで飛距離を出し、巻き取りは滑らかでスムーズに回収できる、エギングに最適なリールと言って間違い無いでしょう!

ちなみにステラとの違いですが、一番はコンセプトの違いがあります。ステラは全て金属製の『剛性重視』のリールに対し、ヴェンキッシュは『軽量』をコンセプトにしています。つまり『軽量重視=ヴァンキッシュ』、『剛性重視=ステラ』といった住み分けになっているのです。

・軽量重視のリールが欲しい
・スペック面を重視したい
・最高の巻き心地のリールを使いたい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000SSSPG 1000 パワーギア シャロー 140g
C2000S 2000 ノーマル シャロー 145g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 145g
C2500S 2500 ノーマル シャロー 150g
C2500SXG 2500 エクストラ
ハイギア
シャロー 150g
2500S 2500 ノーマル シャロー 165g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 165g

【Shimano(シマノ)】ステラ(6万円後半)

シマノ アジングリール おすすめ ステラ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ C2000S ステラ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ C2000S ステラ

70,480円(12/10 20:22時点)
Amazonの情報を掲載しています

剛性と高級感はシマノNo.!

いわずと知れたシマノ製スピニングリールの最高峰『ステラ』。2022年に待望のモデルチェンジによって大きな話題となりました。

ステラの最大の特徴は、シマノ製汎用スピニングリールでは唯一となる、『オール金属製ボディ』を採用していることです。ボディは軽量かつ高強度なマグネシウム合金を使用し、ローターはC2500番以下の番手はマグネシウム合金、2500番以上の番手はアルミ合金が採用されています。負荷がかかった時の変形量が少ないので、安定した巻き上げが可能です。

そして、ラインローラー周りに新しく追加された「アンチツイストフィン」は、弾力のあるプラスチック製フィンがラインのたるみを抑え、スプールの下部にラインが脱落する現象を軽減します。キャスト後やシャクリ後の糸フケが多く出る場面で役立つ機能です。

22ステラ目玉の「インフィニティループ」は、ミレニアムステラ・01ステラ・04ステラが搭載していた技術で、ラインがスプールへ密にラインが巻き取られます。賛否両論ありますが、普通に使っていればそう簡単にトラブルは起きません。

他のリールとは圧倒的な差を感じるほどの22ステラは、高価な買い物ですが、買って後悔することはない最高のリールです。

・剛性重視のリールが欲しい
・スペック面を重視したい
・最高の巻き心地のリールを使いたい
・最高峰のリールを使用したい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
1000SSPG 1000 パワーギア シャロー 165g
C2000S 2000 ノーマル シャロー 170g
C2000SHG 2000 ハイギア シャロー 170g
C2500S 2500 ノーマル シャロー 175g
C2500SXG 2500 エクストラ
ハイギア
シャロー 175g
2500S 2500 ノーマル シャロー 205g
2500SHG 2500 ハイギア シャロー 205g

【Daiawa(ダイワ)】イグジスト(8万円 前半)

ダイワ アジングリール おすすめ イグジスト

技術のダイワ、最高の操作性

2022年にモデルチェンジしたダイワの汎用スピニングリール最高峰「22イグジスト」。

最も注目すべきポイントは、「エアドライブデザイン(低慣性化)」というコンセプトで作られています。惰性で回り続けることなく「ピタッと止まる」のでエギの操作性は抜群に良いです。重量感・剛性・巻き心地・ドラグ性能・ラインローラー全てにおいて他のリールとは一線を画す仕上がりとなっています。

アジングを含めライトな釣りにおすすめの機種です。汎用性も高いので、一度買えば当分リールを買う必要はなくなります。

・スペック面を重視したい
・最高の巻き心地のリールを使いたい
・最高峰のリールを使用したい

アジングにおすすめの品番

品番 番手 ギア比
分類
スプール
タイプ
自重
LT2000S-P 2000 ノーマル シャロー 155g
LT2000S-H 2000 ハイギア シャロー 155g
LT2500S 2500 ノーマル シャロー 160g
LT2500S-H 2500 ハイギア シャロー 160g
LT2500S-D 2500 ノーマル シャロー 170g
LT2500S-XH 2500 エクストラ
ハイギア
ノーマル 160g

まとめ|リール1つでアジングがもっと楽しくなる

アジングリールおすすめ18選|2023年コスパ最強人気リールの選び方を紹介

いかがでしたでしょうか。

今回は、シマノとダイワ製スピニングリールの中から、アジングに最適なリールを18種類選んで解説してきました。

他の釣りと比べアジングは繊細な釣りです。そんなアジングで釣果を伸ばすためには、適切なタックル選びが重要となってきます。初心者の方は、まずオールマイティに使用できる『2000番のノーマルギアのリール』を選んでおけば、大きな失敗をすることはないでしょう。あとは自分の予算に合わせて適切なリールを選んでください。

各メーカーから販売されているリールは性能はもちろん、デザインにもこだわっているリールがたくさんあります。ぜひ皆さんも気に入ったリールを見つけて、もっともっとアジングを楽しみましょう!

関連記事

釣猿 釣行後にリールって洗ってる? 釣猿2号 たまにかな…笑 釣りに欠かせないタックルの一つ『スピニングリール』。海で釣りをする場合、どうしても道具に海水がかかってしまうので、片付けやメンテナンスを怠[…]

【超簡単】1分で完了!スピニングリールの正しい洗い方|どぶ漬けって大丈夫?
関連記事

釣りで使用するタックルはどれも高額なものばかりで、中には桁違いに高い商品もありますよね。 釣猿 ロッドやリールは特にピンキリだね! 釣猿2号 50万するリールなんかも存在するよw どんなタックルでも[…]

スピニングリールの洗い方とメンテナンス方法
関連記事

ルアーゲームフィッシングの中でも手軽に楽しめ、釣果を得やすいアジングは最近人気が高まりつつあります。 そんなアジングで絶対必要なタックルといえばアジングロッド。エントリーモデルからハイエンドモデル、ロッドの長さや重さなどさまざまで、ロ[…]

【最新】アジングロッドおすすめ15選|2023年人気モデルでアジ釣りを楽しもう!
スポンサーリンク
アジングリールおすすめ18選|2023年コスパ最強人気リールの選び方を紹介
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG