アジングで狙うアジのアベレージサイズは20cm前後です。25cmになると良型になり、30cmは『尺アジ』40cmになると『ギガアジ』と呼ばれアジンガーの最終目標サイズになってきます。
そんな尺アジやギガアジを狙うためには、ジグ単よりもメタルジグを使用した方が狙いやすいです。
そこで今回は、尺アジやギガアジ狙いにおすすめなメタルジグについて詳しく解説していきます!
・大型のアジを狙いたい
・アジングに向いているメタルジグは?
・おすすめのメタルジグが知りたい
・購入する時の参考にしたい
アジング用のメタルジグ探しでお困りの方は、是非この記事を参考にしてくださいね!
大型アジにはメタルジグがおすすめ
基本的にアジはプランクトンを好んで食べますが、尺アジやギガアジになってくるとベイトフィッシュも好んで食べます。そのため、ベイトフィッシュにそっくりなメタルジグは、大型のアジを釣るのにベストマッチなルアーになるのです。
また、ジグ単に比べメタルジグはウェイト(自重)が重いので、遠投性能が高く沖までキャストすることができます。大型のアジは岸よりも沖で回遊していることが多いので、回遊ルートにルアーを通すことが可能になるのもメタルジグが向いている理由になります。
また、金属製のルアーなのでフラッシング効果によるアピール力UPで、活性の高いアジからの反応も良好です。このような理由から、大型のアジを狙うのであれば、メタルジグでの攻略が最適解になるのです。
メタルジグが大型アジに有効な理由
- 捕食対象の小魚に似ている
- 遠投性能の高さ
- アジの回遊ルートまでキャストできる
- フラッシングによるアピール力の高さ
アジングではさまざまな仕掛けでアジを狙って釣りをします。基本はジグ単(ジグヘッドリグ)ですが、その他にも仕掛けのパターンはまだまだあります。しかし、仕掛けとしては『どのようなスペックのタックルがいいのか』、『どのような構造をしているのか』が[…]
アジングにおすすめなメタルジグの選び方
① サイズ
尺アジやギガアジを狙う時に使用するメタルジグは季節によって使い分けましょう。具体的には、小さなベイトが多い春には1〜3cm前後のサイズが有効です。夏〜秋にかけてはベイトのサイズが上がるので、3〜7cm程度のサイズがベストになります。
どの状況にも合わせれるように、1cm刻みで全サイズ用意しておくのが釣果を伸ばしやすいです。が、「いきなりそんな買えないよ…」という方は、3〜5cmあたりを用意しておくとある程度の状況をカバーできるのでおすすめです。
季節 | サイズの目安 |
春 | 1〜3cm程度 |
夏 | 3〜7cm程度 |
秋 | 3〜7cm程度 |
冬 | 5〜7cm程度 |
近場の漁港や堤防で手軽に楽しめるアジングは、多くのアングラーを魅了する釣りです。そんなアジングですが、「いつから始めたら良いのかわからない!」という初心者の方も多いのではないでしょうか。 1年中楽しめるアジングですが、釣れやすいシーズ[…]
② 重さ
アジング用のメタルジグは2〜20gまで幅広い重さがラインナップされています。その中でも基本になるのが10〜15gまでのメタルジグなので、必ず用意したい重さになります。
重さ | 効果的な距離 | 特徴 |
2〜5g前後 | 近距離 | 喰わせ力が高い |
10g前後 | 中距離 | 水深のあるポイント攻略に最適 |
15g前後 | 遠距離 | 遠投性能◎ ボイル時に最適 |
③ 素材
メタルジグの素材は金属ですが、その中でも『鉛』と『タングステン』に分類できます。どちらもアジングで使用できる素材ですが、それぞれ特徴があるので購入する際の参考にしてください。
鉛 | タングステン | |
比重 | 低い | 高い |
体積 | 大きい | 小さい(コンパクト) |
沈下速度 | 遅い | 速い |
リアクションバイト | ◯ | ◎ |
使い分け | スローフォールに反応するアジの攻略 | 深場やボトム攻略 |
④ カラー
メタルジグを購入する時に気にするのがカラーですよね。様々な色がありますが、状況に合わせてカラーを選ぶことで釣果アップを目指すことができます。次に紹介する6色が基本となるカラーなので、是非参考にしてください!
ブルー(イワシ) | アジングで人気の超定番カラー。イワシのような見た目が特徴。1個は用意しておきたいカラー。 |
ピンク | 視認性の高いカラー。デイゲーム・ナイトゲームどちらも有効 |
ブルピン | 青(本体)とピンク(お腹)を組み合わせた定番カラー。最初に投げるパイロットカラーとして有効。 |
グロー | 蓄光し暗闇で光るカラー。ナイトゲームはもちろん日中でも効果があるとして人気のカラー。 |
シルバー | ホログラムを使用したアピール力の高いカラー。 |
ケイムラ | 太陽光で青白く発光する人気カラー。日中での使用が有効で、かなりおすすめ。 |
アジングにおすすめなメタルジグ7選
それでは尺アジ〜ギガアジを狙うためにおすすめなメタルジグをまとめて紹介していきます。ぜひ購入するときの参考にしてくださいね!
① ダイワ:月下美人 プリズナーTG
サイズ | 45・50・55mm |
重さ | 7g 10g 13g |
素材 | タングステン |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | マイワシ |
ダイワのライトゲーム専用ブランド『月下美人』から販売されているメタルジグです。形状は非対称センターバランスで、フリーフォールの状態ではヒラヒラと舞うスローフォールを演出してくれます。今まで届かなかった沖に潜むデカアジはもちろん、デカメバルやサバ、カマス、根魚などのさまざまな魚に対応してくれます。
素材がタングステンなのでよく飛び、遠距離での深場にも届くのでメタルジグの良さがよくわかるルアーになっています。ぜひメタルジグを使ったアジングの良さを肌で感じたい方におすすめのルアーです。
② ダイワ:月下美人 プリズナー
サイズ | 22・29・35・41・46・50mm |
重さ | 1.5g 3g 5g 7g 10g 13g |
素材 | 鉛 |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | ブルピンイワシ |
同じくダイワの月下美人シリーズから販売されている鉛製のメタルジグです。こちらはサイズや重量のラインナップが多く、タングステンタイプより安く購入することができます。近距離から中距離狙いの時やゆっくりしたフォールスピードの喰いつきが良い個体に有効なモデルになります。
タングステンは高いので、初心者の方でまずはお試しで購入したいという人にもおすすめなメタルジグです。
③ シマノ:ソアレ A-ジグ
サイズ | ー |
重さ | 2g 3.5g 5g 6.5g |
素材 | 鉛 |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | Sブルピン |
シマノのライトゲームブランド『ソアレ』シリーズからリリースされている鉛製のメタルジグです。メタルジグの中でもスローアクションを得意とするモデルで、フリーフォール時は速く沈み、テンションを加えるとフォールでもアジを誘うことが出来ます。アクション時に回転しづらいのも大きな特徴です。となっています!
④ シマノ:ソアレ メタルショットTG
サイズ | ー |
重さ | 3g 5g 7g 10g 14g 18g 24g 32g |
素材 | タングステン |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | Sブルピン |
タングステン製でコンパクトサイズなメタルジグです。やや前よりのセンターバランス設計により、安定したアクションが可能になっています。スイミングからジャークまでしっかり対応してくれるうえ、ジャーク後にはドリフトを自然発生させることも。
飛距離も出せるのでベイトフィッシュがとても小さなときのナブラ撃ちにもおすすめです。
⑤ メジャークラフト:ジグパラ マイクロ
サイズ | ー |
重さ | 1.5g 3g 5g 7g 10g 15g |
素材 | 鉛 |
カラー | 16色 |
おすすめカラー | グローピンク |
コスパ最強のメタルジグをお探しなら、Major Craft(メジャークラフト)から販売されている『ジグパラ マイクロ』がおすすめです。多くのアングラーから支持されるジグパラの中でもマイクロシリーズは尺アジやギガアジ狙いに最適なサイズです。
カラーラインナップも多い方なので、色々なシチュエーションに合わせて選択できるのも魅力的。ただ巻きでも良い感じにスイミングするので、初心者でも扱いやすいおすすめのメタルジグです。
⑥ パームス:ビットアーツミニチュアダックス
サイズ | 18・23・28・34・37・42・47mm |
重さ | 0.9g 1.5g 3g 5g 7g 10g 14g |
素材 | 鉛 |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | イワシ |
パームスから販売されているメタルジグの『ミニチュアダックス』は、ロッドワークへのレスポンスと、フォール姿勢の安定の両立を高い次元で実現しましたルアーです。リアバランスよりのジグで、少しフォールスピードを上げたい時や、連続した誘いでクイックにジグを持ち上げて使いたい時におすすめです。
⑦ DUO:テトラワークス テトラジグ
サイズ | 21・25・32・37・41・46・49mm |
重さ | 1g 1.5g 3g 5g 7g 10g 12g |
素材 | 鉛 |
カラー | 8色 |
おすすめカラー | ブルピンイワシ |
デュオから販売されている『テトラジグ』は、癖が無くて汎用性が高いメタルジグです。表層を意識した早めのトゥィッチではキビキビとしたアクションで、水深のあるエリアではユラユラと水平フォールアクションをしてくれます。特におすすめなのはデッドスローのただ巻きです。
価格も安いので手に入れやすのも魅力的です。
まとめ|メタルジグで良型のアジをゲット
いかがでしたでしょうか。
今回は、尺アジやギガアジ狙いにおすすめなメタルジグについて解説してきました。アジングで大型のアジを狙うためにはメタルジグの使用が最適です。適切なメタルジグを選ぶには、季節やベイトの大きさに合わせてサイズを合わせたり、どのポイントを狙うかによって素材を選ぶ必要があります。
それさえクリアすれば、大型のアジを効率よく狙うことができるようになるので、もっとアジングの幅が広がるようになりますよ!ぜひ皆さんもアジング用のメタルジグを使って、良型のアジを釣り上げちゃいましょう!
釣猿 ライトゲームの代表格『アジング』では、ルアーでアジを手軽に釣る事ができます。 釣猿2号 釣っても楽しい、食べても美味しい釣りとして多くのアングラーから人気の釣りです。 仕掛けはジグヘッドが定番で[…]
ジグヘッドとワームの組み合わせた『ジグ単(ジグヘッドリグ)』でアジを狙う釣法が一般的です。 そんなアジングで釣果に大きく関わってくるのが『ワーム』です。中にはアジが釣れすぎる反則ワームなんてものもあり、初心者でも爆釣できる商品があるの[…]
少ない装備で楽しむことができるアジングは、手軽に遊べる釣りとして人気が高いです。そんなアジングでは、使用頻度の高い『ジグヘッド・ワーム・プラグ・メタルジグ』などのタックル(釣具)が増えがちではありませんか? 手軽に遊べるはずの釣りが「[…]