【厳選】本当におすすめできるシーバスリール16選|番手の選び方も解説

身近なフィールドで大型の魚を狙えるシーバス釣は、ソルトルアーフィッシングの中でもかなり人気の釣りです。そんなシーバス釣りでは、使用するタックル(釣具)によって釣りの快適度や釣果が変わってきたりもします。その為、使うタックルは慎重に選ぶ必要があります。中でもリール選び特に重要ですが、シーバス釣りを始めたい入門者にとっては「難しい」と感じるのではないでしょいうか?

そこで今回は、シーバスを始めたい方向けにシーバス釣りに最適なリールの選び方とおすすめの商品について詳しく解説していきます。

・シーバス釣りを始めたい
・どんなリールが向いてるの?
・選びか方の基準は?
・おすすめの商品を教えて

シーバス用のリール選びでお困りの方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

シーバス用のリールとは

シーバスリール おすすめ 

シーバス用のリールとは、シーバス釣りで使用するのに適したリールのことを指します。

釣りで使用するスピニングリールの中には、魚種を特定しない『汎用機』と、ジャンルに特化した『専用機』がラインナップされています。シーバス釣りでは、『汎用機』と『シーバス専用機』の中から選べば、失敗のないリール選びが可能になります。

釣猿
汎用機では「ステラ」や「イグジスト」とかが有名だね!
釣猿2号
専用機は「エクスセンス」や「モアザン」が人気だよ!

シーバス用リールの選び方

① 番手

シーバスリール おすすめ  番手

シーバスリールを選ぶべで最も重要なのが『番手』です。基本的にシーバスで使用される番手は『2500〜4000番』です。シーバスを狙うポイントや使用するロッドの長さに合わせて選択しましょう。

番手 フィールド 特徴 ロッドの相性
2500番
C3000番
港湾部
(小〜中規模な釣り場)
軽量
操作性が良い
8〜9ft前半
3000番
4000番
沖堤防・サーフ
(大規模なフィールド)
高い遠投性能 9ft以上
(8ft台もOK)

初心者の方は、まず最初の1台には3000番のリールがおすすめです。小規模な港湾から大型河川まで対応でき、糸を巻く量も適切な為、最も汎用性が高い番手になります。エギングやライトショアジギング、フラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)など他の釣りにも流用できるのも嬉しいポイントです。

シマノ(C3000)やダイワ(3000-C)の『C』とは、コンパクトという意味。(C3000)の場合、スプールは3000番、ボディはワンサイズ下の2500番を使用していることにななります。
釣猿
リールの品番の表記はメーカーによって異なるからややこしい…
釣猿2号
シマノとダイワの表記の見方についてまとめているから、困ったらこの記事もチェックしてね!
関連記事

釣猿 リールの番手って分かりずらいよね 釣猿2号 特にアルファベットの意味が難しい 釣具の中でも多くのアングラーがこだわるスピニングリール。そのスペックを表しているのが『番手(ばんて)』と呼ばれる表記[…]

スピニングリールの番手・品番・アルファベットの見方(読み方)意味 シマノ ツインパワー

② ギア比

シーバスリール おすすめ  巻き心地

ギア比とは、ハンドル1回転につき、ローター(糸を巻いている回転部分)が何回まわるかを表します。ギア比によって変わるのはズバリ『糸巻のスピード』。ギア比が高いほどラインを回収するスピードが速くなります。

ギア比には『ローギア・ノーマルギア・ハイギア・エクストラハイギア』の4パターンがありますが、シーバス釣りの主流はハイギアです。シーバス釣りは、キャストからのリトリーブ(糸を巻く動作)の動作が主流なので、糸の回種が速いハイギアは快適な釣りができるのでおすすめです。

ギア分類 品番表記 シーバスでのおすすめ度
ローギア PG △(超スローの場合◯)
ノーマル 表記なし
ハイギア H・HG
エクストラハイギ XH・XG
釣猿
基本的には「ハイギア」を選んでおけばOK!
釣猿2号
あえて遅くルアーを動かしたい時に「ノーマル」や「ローギア」を使うよ!
スポンサーリンク

③ スプールの深さ

スピニングリール スプールの溝

スプールとは、リールの糸を巻く部分のことを言います。そのスプールには『シャロー・ミディアム・ノーマル』と3種類の深さが存在します。深ければたくさん糸を巻くことができるのですが、シーバス釣りでは使用するPEラインの太さによって選びます。

シーバス釣りで使用するPEラインは1号前後を使用しますが、そのラインを過不足なく巻くことができるのが『シャロー』と『ミディアム』です。ここでは詳しく解説しませんが、『ノーマル』の場合”下巻き”と呼ばれる面倒な作業が発生してしまうので、初心者の方は、迷わず『シャロー』または『ミディアム』を選びましょう

スプールタイプ 品番表記 使用PEラインの目安
シャロー S 1号以下
ミディアム M 1号前後
ノーマル 表記なし 1号以上
釣猿
番手によってはノーマルタイプしかないリールもあるよ!
釣猿2号
その場合は番手を優先しよう!スプールの深さの優先度は低めだよ!
関連記事

身近な釣り場で楽しむことができるシーバス釣り。ルアーゲームの中でも人気の釣りなので、今年から始めてみようかな!…と思っている方も多いのではないでしょうか。 そんなシーバス釣りを始めるためにはタックル(釣具)を揃える必要がありますが、中[…]

シーバスにおすすめなPEライン11選|初心者でもわかる選び方と厳選商品をご紹介

④ 自重

シーバスリール おすすめ  重さ

リールは軽ければ軽いほど感度が良いとされています。タックルの軽さは釣りにおいて大きな武器になります。スピニングリールには同じ番手、同じメーカーでもリールの機種によって重さがかなり変わってきます。

基本的には安いリールは重く、高いリールは軽い仕様になっています。予算との相談にもなりますが、より快適性や釣りを本格的に楽しみたい方は、軽いリールを選んでみましょう。参考までに3000番のリールなら『220g以下』のものがおすすめです。

釣猿
シマノなら「ヴァンフォード」や「ヴァンキッシュ」がおすすめかな!
釣猿2号
ダイワだったら「エアリティ」や「カルディア」が軽いね!

⑤ 素材

シーバスリール おすすめ  素材

リールは機種によって使用されている素材が違います。大物狙いや長く使っても壊れない耐久性を求める方は、剛性の高いリールがおすすめです。具体的には、ボディの素材に『アルミニウム・マグネシウム』などの金属が採用されているリールは剛性が高いです。

シマノなら「ツインパワー」や「ステラ」、ダイワなら「セルテート」や「イグジスト」が剛性の高いリールとして人気です。

釣猿
80mを超えるようなランカーシーバスを狙うなら剛性は重視したいね!
釣猿2号
耐久性があって何年も使えるリールは買い換える必要がないから、最終的にコストパフォーマンスは高い!

⑥ 価格

シーバスリール おすすめ  価格

シーバスリールの相場は、安いロッドで5千円前後から、高いロッドでは8万円以上するものまであります。一般的にエントリーモデル(入門者向け)と呼ばれるものは、1万円台や、それ以下のものを指します。

釣り用のリールは2個目に購入するものが本命になりやすいです。そのため、初心者の方は自分に合ったリールを見つけるためにも最初は1万円〜2万円までのリールを選ぶのがおすすめです。

価格帯 カテゴリー イメージ
1万円以下 エントリー 初心者向け(激安)
1万円台 エントリー 初心者向け(安い)
2〜3万円台 ミドル 中級者向け(普通)
4万円以上 ハイエンド 中〜上級者向け(高い)
釣猿
最初は1万円台のリールを試してみるのがおすすめ!
釣猿2号
どんなリールが合うかわかってきたら、ハイエンドを買って何年も使う流れが一番コスパが良いからおすすめだよ!

⑦ おすすめのメーカー

DAIWA(ダイワ)のロゴ
DAIWA(ダイワ)
信頼と実績のあるリールを買いたいのであればDAIWA(ダイワ)がおすすめです。長年の技術やノウハウがリールに盛り込まれています。

SHIMANO(シマノ)のロゴ
SHIMANO(シマノ)
完成度の高いリールを探しているのならSHIMANO(シマノ)がおすすめです。安いリールでもプロが納得する仕上がりのものが多いです。
関連記事

ダイワのシーバス専門ブランドといえば『morethan(モアザン)』を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 シーバス用タックルのフラッグシップモデル(最高機種)としても名高い『モアザン』は、多くのシーバスアングラーに支持されてい[…]

ダイワ モアザン リール おすすめ ダイワの『モアザン』リール全3機種を徹底インプレ|最強のシーバスリールはこれだ
関連記事

シマノから販売されている『EXSENCE(エクスセンス)』シリーズは、シーバス専用にチューニングされたモデルです。そんなエクスセンスからは、スピニングリール(3機種)とベイトリール(2機種)がリリースされています。 どれもシーバスゲー[…]

シマノの『エクスセンス』リール全5機種を徹底解説!最上級モデルで釣りを楽しめ!

【初心者必見】最初の1台はこのスペックを選べ!

ここまでシーバス用リールの選び方について解説してきたのでそのまとめです。

初心者の方は、このスペックのリールを選べばまず失敗しないので、購入するときの参考にしてください!

項目 おすすめのスペック
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ シャロー(S)・ミディアム(M)
自重 220g以下
素材 アルミニウム・マグネシウム採用リール
価格 1万円台がベスト
メーカー シマノ・ダイワ・アブガルシアがおすすめ
品番の例 シマノ 3000MHG
ダイワ LT3000-H
釣猿
あくまで目安で、これが絶対!ってわけじゃないよ!
釣猿2号
特に番手は3000番にこだわらなくても大丈夫!C3000番も使い勝手が良いから、3000番で良いのがなかったらC3000番から探してみてね!

おすすめなシーバス用リール|1万円以下

ダイワ:レガリス(LT3000-CXH)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レガリス LT3000-CXH

9,286円(04/29 05:23時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 LT3000-CXH
番手 C3000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 200g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-200m
1.2号-190m
1.5号-170m

ダイワから販売されている、魚種を問わない汎用機種のスピニングリールです。2023年にモデルチェンジしたこのモデルは、1万円以下とは思えないクオリティで、多くのアングラーから絶賛された機種になります。ダイワ独自の技術である「ZAION(ザイオン)素材」の採用により、200gと圧倒的な軽量化はもちろん剛性の高い仕上がりになっています。ハンドルは握りやすいパワータイプ(丸型)のノブを採用し、使いやすさが格段にUPしました。

同じ1万円以下のリールの中ではダントツに性能が良いので、もし自分が1万円以下のリールの中から購入するのであれば、迷わず「レガリス」を選ぶほどおすすめなリールです。

シマノ:ナスキー(C3000HG)

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ナスキー C3000HG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21 ナスキー C3000HG

9,876円(04/29 11:38時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 C3000HG
番手 C3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ノーマル
自重 240g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-400m
1.5号-270m

シマノから販売されている「ナスキー」は、快適な巻き心地のあるリールです。一昔前のツインパワー(上位機種)に近い巻き心地を実現したナスキーは、シマノの防水技術「コアプロテクト」を搭載したことで、高い防水性能を発揮し、タフなフィールドへの対応可能です。

自重は240gと少し重めですが、デザインや剛性の高さから選ばれやすいリールになっています。

おすすめなシーバス用リール|1万円台

シマノ:アルテグラ(C3000HG)

おすすめ品番 C3000HG
番手 C3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ノーマル
自重 225g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-400m
1.5号-270m

シマノから販売されている「アルテグラ」は、エントリーモデルの中でも基本性能の高い高コスパなリールです。上位機種にも搭載されているような「マイクロモジュールギア2」や「サイレントドライブ」「Xプロテクト」「ロングストロークスプール」などの技術が盛り沢山なのに1万円台。

ありえないコスパの高さから、初めての1台にはもちろん、ステップアップ機や中〜上級者のサブリールとしてもおすすめです。

シマノ:エクスセンスBB(3000MHG)

おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 250g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-190m
1.2号-150m
1.5号-120m

シマノから販売されている「エクスセンスBB」は、シーバス専用ブランドのエントリーモデル機種です。エクスセンスシリーズの入門機であるエクスセンスBBは、実売1万円台とは思えないほどのスペックが充実しています。シーバス専用機ということもありランカーシーバスとのやり取りやウェーディングに耐えることができる強度と防水性能があります。

非金属ボディを採用しているので、サビが発生する心配がありません。初めてのシーバス用リールとしては最適の1台といえます。

ダイワ:フリームス(LT3000-XH)

おすすめ品番 LT3000-XH
番手 3000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 225g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-200m
1.2号-190m
1.5号-170m

ダイワから販売されている「フリームス」は、軽さと剛性の高さを謳ったモデルです。ダイワのカーボンハイブリッド樹脂素材「ZAION Vを」採用したモデルで、標準自重が225gと軽量な方です。

…が、同じ番手で1万円以下の「レガリス」よりも25g重たい事になります。2021年に発売されたモデルなので、モデルチェンジするまでは正直、軽さも性能も「レがリス」の方がおすすめです。

ダイワ:レグザ(LT3000S-CXH)

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レグザ(LEXA) LT3000S-CXH

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 23レグザ(LEXA) LT3000S-CXH

15,677円(04/28 18:10時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 LT3000-XH
番手 3000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 225g
ボディ素材 アルミニウム
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-200m
1.2号-190m
1.5号-170m

ダイワから発売されている「レグザ」は2023年にモデルチェンジした『剛性重視』のスピニングリールです。ボディ素材には高強度のルミニウムを採用したことで、あらゆるタフなシーンでも壊れることなく使用できます。評価の高い「AIRDRIVE DESIGN」を新たに採用することで、巻き出しの軽さと重量バランスが大幅に改善し、高次元の操作性を実現しています。

このスペックで1万円台なら、迷わず選ぶおすすめのリールです。

おすすめなシーバス用リール|2〜3万円台

ダイワ:カルディア(LT4000-CXH)

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 カルディア LT4000-CXH

ダイワ(DAIWA) スピニング 21 カルディア LT4000-CXH

18,300円(04/28 18:08時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 LT4000-CXH
番手 C4000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 230g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 1.2号-310m
1.5号-200m

ダイワから販売されている「カルディア」は、軽量・高耐久をコンセプトにしたスピニングリールです。大なドライブギアを採用したことで、『剛性・パワー・回転耐久性』が大幅にUP。見た目も高級感があり、デザインが好きなアングラーも多いのではないでしょうか。

ただ、性能面と軽さでいえば新技術『AIRDRIVE DESIGN』を搭載した「23レグザ」には敵わないのが現状。見た目の好みは釣りのモチベーションに関わってきます。「カルディア」も人気なリールなので、デザインが気に入ったのであれば選択肢に入れてみてはいかがでしょう。

シマノ:ストラディック(3000MHG )

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 3000MHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 3000MHG

21,220円(04/29 05:23時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 245g
ボディ素材 アルミニウム
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-190m
1.2号-150m
1.5号-120m

シマノから販売されている「ストラディック」は、剛性の高さが評価されている人気のスピニングリールです。2023年にモデルチェンジした機種で、『耐久性・耐摩耗性・巻き上げ力・トラブルの軽減』など実釣において重要なリールのパフォーマンスが備わった1台になっています。

金属製のボディ素材を採用しているので、リールの使用頻度が高く耐久性を求めているアングラーにとっては最適解になるリールのひとつと言えます。

シマノ:エクスセンス XR(3000MHG)

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 エクスセンス XR 3000MHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 エクスセンス XR 3000MHG

25,190円(04/28 18:10時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 200g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム ×
PE糸巻量 0.8-235m
1号-190m
1.2号-150m

シマノから販売されている「エクスセンスXR」は、シーバス専用リールの中でもコストパフォーマンスに優れた1台です。前作の「エクスセンスCI4+」が進化たモデルで、デザインだけでなく、内部の性能が大幅に向上し、フラッグシップモデルに迫るハイスペックを実現しています。

自重が200gとかなり軽量で感度が良いだけでなく、巻き心地や剛性も十分備わっています。性能のいいリールからシーバスを始めたい方や、初心者のステップアップ機としては最適なモデルと言えます。

シマノ:ツインパワー(3000MHG )

おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 230g
ボディ素材 アルミニウム
マグネシウム ×
PE糸巻量 1号-190m
1.2号-150m
1.5号-120m

シマノから販売されている「ツインパワー」は、剛性に特化した超パワー系のスピニングリールです。金属ローターに金属ボディで、剛性感は抜群な上、上位機種に負けない巻き心地があります。

ロングセラーモデルとして人気の高い「ツインパワー」は、高級感のあるデザインであることも加え多くのアングラーから支持されるリールです。とにかく強いコスパ最強のリールが欲しい方は、ぜひ「ツインパワー」を検討してみてください。

おすすめなシーバス用リール|4万円以上

シマノ:ヴァンキッシュ(3000MHG )

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ヴァンキッシュ 3000MHG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ヴァンキッシュ 3000MHG

48,636円(04/29 05:23時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 185g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム
PE糸巻量 1号-190m
1.2号-150m
1.5号-120m

シマノから販売されている「ヴァンキッシュ」は、『軽量・感度』特化のスピニングリールです。自重が185gと今回紹介してきたリールの中でもトップクラスに軽く、感度の高い仕上がりになっています。巻き出しの軽さやルアーの操作性能もが良いので、プロや上級者アングラーから人気を集めているモデルになります。

軽さをコンセプトに作られているので、「ツインパワー」ほどの剛性はありませんが、ボディ素材にはマグネシウムが採用されているので、シーバス釣りでもおすすめできる強度を誇ります。

シマノ:エクスセンス(3000MHG )

おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 195g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム
PE糸巻量 0.8-300m
1号-220m
1.2号-150m

シマノから販売されている「エクスセンス」は、シーバス専用ブランドの中で最上位に位置するスピニングリールです。基本性能は、2019年にリリースされた「19ヴァンキッシュ」をベースにし、シーバス専用機としてブラッシュアップして作られたモデルになります。

軽量性はもちろん、マグネシウムボディを採用しているので、剛性は十分に備わっています。評価の高い「19ヴァンキッシュ」をベースにしているので、「エクスセンス」はシーバス専用機としては完成度の高いリールに仕上がっています。気になる方は、ぜひご検討ください!

シマノ:ステラ(3000MHG )

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ 3000MHG ステラ

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 22 ステラ 3000MHG ステラ

68,263円(04/28 18:10時点)
Amazonの情報を掲載しています
おすすめ品番 3000MHG
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ ミディアム(M)
自重 235g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム
PE糸巻量 1号-190m
1.2号-150m
1.5号-120m

シマノから販売されている「ステラ」は、汎用型スピニングリールの中で最もスペックの高いモデルになります。剛性特化のリールで、パワーがるのはもちろん、『高級感・バランスの良さ・スムーズな回転・最高の巻き心地』を実現。

持っているだけで良さがわかる至高の1台になります。使うタックルには一切妥協したくない方や、長期間使用して最終的にコスパの良い買い物がしたい方には最適な1台になること間違いなしです。

ダイワ:セルテート(LT4000-CXH)

おすすめ品番 LT4000-CXH
番手 C4000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 235g
ボディ素材 アルミニウム
マグネシウム ×
PE糸巻量 1.5号-200m

ダイワから販売されている「セルテート」は、『軽さと耐久性』を兼ね備えたスピニングリールです。アルミニウム製モノコック構造のボディを採用たことで、80センチ程のシーバスを掛けてパワー勝負をしてみても余裕で勝てる強度があります。2019年にかなりの人気があるモデルですが、2023年に軽量特化だけど耐久性もある「23エアリティ」が発売された事により、見劣る形になってしまいました。

デザイン性も高いので、見た目で気に入った!という方は「セルテート」、性能を求める方は「エアリティ」を検討してみるのがおすすめです。

ダイワ:エアリティ(PCLT3000-XH)

おすすめ品番 PCLT3000-XH
番手 3000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 185g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム
PE糸巻量 1号-200m

ダイワから販売されてている「エアリティ」は、コストパフォーマンス最強の超おすすめスピニングリールです。185gとトップクラスに軽いのに剛性も高く非の打ち所がないリールに仕上がっています。超軽量のタックルを組むこともできるので、釣行時間の長いアングラーにはベストな選択になるでしょう。

2023年に超話題となった「23エアリティ」は、ほぼイグジストの性能なのにこの価格というコスパ最強のリールなので、予算が5万円台なら迷わずこのモデルをおすすめしたいです。

品番にある「PC」は「パワーカスタム」の意味で1サイズ大きなボディに3000番のスプールがのったモデルになります。そのため同じ3000番よりパワーがあります。

ダイワ:イグジスト(PCLT3000-XH)

おすすめ品番 PCLT3000-XH
番手 3000番
ギア比 エクストラハイギア(XH)
スプールの深さ ノーマル
自重 190g
ボディ素材 アルミニウム ×
マグネシウム
PE糸巻量 1号-200m

ダイワから販売されている「イグジスト」は、汎用型スピニングリールの最上位モデルになります。新技術「エアドライブデザイン」が最初に搭載されたモデルで、強度と軽快さを併せ持った最強のリールとして高い評価を得ています。

シマノの「ステラ」と並び価格は高いけど、満足感と最終的なコスパの良さは多くのアングラーを魅了し続けます。買って後悔のないリールなので、一切妥協したくない方は、「ステラ」と「イグジスト」の二つで検討してみてはいかがでしょう。

まとめ|奥深いリール選び、けど楽しい!

シーバスリール おすすめ 

いかがでしたでしょうか。

今回は、シーバス釣りに最適なリールの選び方とおすすめの商品について詳しく解説してきました。シーバス釣りを快適にするためには、リール選びで失敗にない必要があります。初心者の方は、7つのポイントに注意しリールを選ぶことで、自分に合ったリールを見つけることができますよ!ぜひ購入する際の参考にしてみてくださいね!

初心者おすすめ|リールのスペック

項目 おすすめのスペック
番手 3000番
ギア比 ハイギア(HG)
スプールの深さ シャロー(S)・ミディアム(M)
自重 220g以下
素材 アルミニウム・マグネシウム採用リール
価格 1万円台がベスト
メーカー シマノ・ダイワ・アブガルシアがおすすめ
品番の例 シマノ 3000MHG
ダイワ LT3000-H
関連記事

漁港や河川など身近な釣り場で大型の魚を狙うことが魅力のシーバス釣り。今年こそはシーバス釣りを始めたいと言う方も多いのではないでしょうか。 そんなシーバス釣りを始めるためにはタックル(釣具)集めが必要で、中でもシーバスロッド選びは重要で[…]

【厳選】人気シーバスロッドおすすめ18選|初心者でも分かる選び方の基本も解説!
関連記事

シーバスフィッシングにおいて使用されているタックルはスプイニングリールが主体です。しかし、最近ではベイトタックルを使ってシーバスを狙うアングラーも増えてきています。この記事を見ているあなたも、きっとベイトタックルを使ってシーバスを釣りたいは[…]

【最新】シーバスにおすすめなベイトリール10選!コスパ最強リールを徹底解説
関連記事

ダイワのシーバス専門ブランドといえば『morethan(モアザン)』を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 シーバス用タックルのフラッグシップモデル(最高機種)としても名高い『モアザン』は、多くのシーバスアングラーに支持されてい[…]

ダイワ モアザン リール おすすめ ダイワの『モアザン』リール全3機種を徹底インプレ|最強のシーバスリールはこれだ
関連記事

シマノから販売されている『EXSENCE(エクスセンス)』シリーズは、シーバス専用にチューニングされたモデルです。そんなエクスセンスからは、スピニングリール(3機種)とベイトリール(2機種)がリリースされています。 どれもシーバスゲー[…]

シマノの『エクスセンス』リール全5機種を徹底解説!最上級モデルで釣りを楽しめ!
スポンサーリンク
シーバスリール おすすめ 
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG