シーバスフィッシングで定番のミノーですが、中でも水に浮く『フローティングミノー』は人気の高いルアーの一つです。そんなフローティングミノーですが、「シーバス用に買いたいけどどれを選んだらいいの?」…とお悩みの方は多いのではないでしょうか。特に初心者の方にとてはたくさんあるルアーの中から選ばないといけないためより困難であると思います。
そこで今回は、シーバスにおすすめなフローティングミノーの紹介や使い方など詳しく解説していきます!
・フローティングミノーって?
・どんなアクションがいいの?
・おすすめの商品が知りたい
シーバス用のフローティングミノー選びにお困りの方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!
フローティングミノーとは
フローティングミノーとは、水面に浮くタイプのミノーを指します。汎用性が高くシーバスはもちろんバスやヒラメ・マゴチなど魚種を問わず使用できるルアーの一つです。形状はベイトフィッシュのような細身なフォルムで、正面に浮力付きのリップが備わっています。
フローティングミノーは基本的に”浮く”事に重点をおいているので、その他の要素(悪天候・飛距離)には弱いという特徴があります。その反面、根掛かりのリスクはかなり低いので、初心者にとっても扱いやすいルアーといえます。
フローティングミノーの特徴
- 水面に浮く
- 高波の影響を受けやすい
- 風の抵抗を受けやすい強風時に向かない
- シンキングミノーと比較すると飛距離が出ない
フローティングミノーとシンキングミノーの違い
種類 | 特徴 | 見分け方(表記) |
シンキングミノー | 水中に沈む | F (例:サイレントアサシン125F) |
フローティングミノー | 水面に浮く | S (例:サイレントアサシン125S) |
フローティングミノーの使い方
① いつ使う?
フローティングミノーには『高波や強風に弱い』という特徴があります。そのため、使用する時は穏やかな条件下(波が立っていない・風が吹いていない)での使用が最適です。
② どこで使う?
狙える魚種としては、水面直下〜中層を回遊する魚や、浅いエリアに潜んでいる魚に効果的です。そのため、水深が浅い場所(シャロー帯)やサーフ(砂浜)での使用が最適です。
③ どうアクションさせる?
基本な使い方は『ただ巻き』です。ただ巻きのスピードは『1秒に1回転』が基本としてみてください。できるだけ同じ速度で巻くことを意識することで、シーバスのアタリを把握しやすくなります。また、ロッドの角度によってシーバスの反応も変わるので、色々と試してみると釣果に繋がりますよ!
基本的な使い方まとめ
使う時 | 穏やかな条件下 | |
使う場所 | 水深が浅い場所 | |
アクション | ただ巻き | |
巻きスピード | 1秒に1回転が目安 | |
ロッドの角度 | 上 | レンジ(層)を浅くできる アクション小さめ |
下 | レンジ(層)を深くできる アクション大きめ |
シーバス用フローティングミノーおすすめ10選
シマノ:サイレントアサシン 99F AR-C
シマノ(SHIMANO) ルアー エクスセンス サイレントアサシン 99F AR-C XM-199N 012 キョウリンカタクチ
カラー | 全12色 |
サイズ | 99mm |
自重 | 14g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #4×2 |
流速スピード | 50cm/秒~ |
有効レンジ | 30~80cm |
シマノから販売されている遠投性能の高いフローティングミノーです。サイレントアサシンは、主にシーバスを釣ることを意識しシマノが開発したルアーです。ロングキャストが可能なので、広範囲に探りたい時に有効です。
潜行水深は30~80cmに設定されており、表層の釣りの時に効果を発揮します。定番のレッドヘッドやチャート、ボラやイワシなどのベイトを意識したカラーも充実しているのも魅力的です。
シマノ:ストロングアサシン フラッシュブースト 125F
シマノ(SHIMANO) エクスセンス ストロングアサシン 125F フラッシュブースト XM-112U 011 TRマイワシ
カラー | 全12色 |
サイズ | 125mm |
自重 | 25g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #2×2 |
流速スピード | 52cm/秒~ |
有効レンジ | ー |
シマノ独自の技術『フラッシュブースト』が搭載されている超ハイアピールタイプのフローティングミノーです。
シーバス専用に設計されているミノーなので、初めてのシーバス釣り用に購入するのに最適。リトリーブ時の水噛みも良く、流れの強弱や、潮の動きもしっかり手元に伝える設計になっています。ランカーシーバスはもちろん、磯から狙えるヒラスズキ、青物まで対応できるストロングタイプのルアーです。
アムズデザイン:サスケ SF-95
カラー | 全12色 |
サイズ | 95mm |
自重 | 8g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #6×2 |
流速スピード | ー |
有効レンジ | 10〜60cm |
アムズデザイン(アイマ)から販売されている超定番のフローティングミノーです。『シーバスの餌』とまで呼ばれた超ロングセラー商品で、安定した飛距離が出せ狙ったエリアにキャストすることが可能。フローティングミノーならではのキビキビとしたアクションも特徴で、港湾部をはじめ河川から干潟まで使う場所や季節を選ばず活躍してくれます。
高い実釣性能のあるルアーをお探しの方におすすめのミノーです。
アムズデザイン:サスケ 120 裂波
カラー | 全23色 |
サイズ | 120mm |
自重 | 17g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #6×2 |
流速スピード | ー |
有効レンジ | 70〜90cm |
同じくアムズデザイン(アイマ)から販売されているハードシチュエーション攻略用のフローティングミノーです。流れに負けない安定した泳ぎがウリで、荒れた磯やサーフ(砂浜)でも使うことが可能です。サーフでのシーバスやヒラメ釣り、磯のヒラスズキ狙いでは定番ルアーとして人気が高いモデルです。カラーラインナップも豊富なので、あらゆる状況に合わせて選択できるのも魅力の一つです。
アムズデザイン:コモモ SF-125
カラー | 全20色 |
サイズ | 125mm |
自重 | 18g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #4×2 |
流速スピード | ー |
有効レンジ | 5〜50cm |
『コモモ125』は、投げて巻くだけで釣れるリップレスミノーとして1998年に登場した伝説のシャローランナーです。「シャロー性能」と「遠投性能」を両立したモデルで、飛ばないと思われがちなフローティングミノーの常識を覆し安定した飛行で飛んでいきます。
超低速巻きでも魅惑のなめらかアクションを発生させてくれ、水面下5cm~50cmを自在にレンジコントロールできます。シーバス釣りに慣れていない初心者の方でも扱いやすいモデルになっているのも魅力の一つです。
スミス:サラナ95F
カラー | 全20色 |
サイズ | 95mm |
自重 | 9.5g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #5×2 |
流速スピード | ー |
有効レンジ | ー |
スミスから販売されている『サラナ』シリーズは、シーバス専用フローティングミノーとして開発されたミノーです。『細身+重心移動設計』によって逆風時でも、横風を受けてもバランスを維持するように働き、狙ったポイントへ正確にキャストすることが可能なミノーとなっています。
特徴的な小さな背ビレは、飛行中の姿勢をより安定させると同時に、ファーストリトリーブの際に発生するローリング現象をコントロールし、優れた直進安定性を与えてくれます。フローティングミノーで飛距離を出したい方におすすめのミノーです。
ガイア:エリア10
カラー | 全32色 |
サイズ | 100mm |
自重 | 9g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | ー |
流速スピード | ー |
有効レンジ | ー |
通称『エリテン』として人気のリップレスのフローティングミノーです。エリア10はシーバスがベイトをもっとも捕食しやすいレンジにターゲットを絞り、ファーストリトリーブから引き波が立つほどのデッドスローアクションまで、一定層を長くトレースする事が出来るモデルです。
春のバチ抜けシーズンに強く、港湾や河川のシャローエリアでの使用が多いです。他のミノーより値段が安く設定されているので、比較的手に入れやすい商品になります。
ダイワ:ショアラインシャイナーZ バーティス 120F
カラー | 全14色 |
サイズ | 125mm |
自重 | 20.5g |
タイプ | フローティング |
フックサイズ | #5×2 |
流速スピード | ー |
有効レンジ | 50〜100cm |
ダイワから販売されているこちらのミノーは、シーバスプラグの名作『ショアラインシャイナー』の進化版。ぶっ飛び系ミノーのジャンルとして確立されており、汎用性の高さでも人気を集めたモデルです。さらなる飛行姿勢の安定により、 キャストによる飛距離のバラつきが少なくなりました。泳ぎの安定性も高く、姿勢が乱れにくいのも特徴となっています。
信頼と実績の高いルアーをお探しの方におすすめのフローティングミノーになります。
まとめ|シャロー攻略に最適なルアー
いかがでしたでしょうか。
今回は、シーバスにおすすめなフローティングミノーの紹介や使い方など詳しく解説してきました。シーバスフィッシングにおいてフローティングミノーは必要不可欠なルアーの一つです。上級者はもちろん、初心者の方も根掛かりを極端に減らすことができるので超おすすめのルアーになります。
トラブルレスでシーバス釣りを楽しみたい方は、ぜひ今回紹介してきたフローティングミノーの中から気に入った商品を選んで使ってみてください!
身近な釣り場で大物が狙える釣りとして人気のシーバス釣り。「今年から始めてみたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか? そんなシーバス釣りを始めるにあたって大事なのがタックル(釣具)を揃えること。しかし初心者の方で「何から揃えた[…]
漁港や河川など身近な釣り場で大型の魚を狙うことが魅力のシーバス釣り。今年こそはシーバス釣りを始めたいと言う方も多いのではないでしょうか。 そんなシーバス釣りを始めるためにはタックル(釣具)集めが必要で、中でもシーバスロッド選びは重要で[…]
身近なフィールドで大型の魚を狙えるシーバス釣は、ソルトルアーフィッシングの中でもかなり人気の釣りです。そんなシーバス釣りでは、使用するタックル(釣具)によって釣りの快適度や釣果が変わってきたりもします。その為、使うタックルは慎重に選ぶ必要が[…]
身近な釣り場で楽しむことができるシーバス釣り。ルアーゲームの中でも人気の釣りなので、今年から始めてみようかな!…と思っている方も多いのではないでしょうか。 そんなシーバス釣りを始めるためにはタックル(釣具)を揃える必要がありますが、中[…]
港湾や河川など身近な釣り場で楽しめるシーバス釣りは、ルアーフィッシングの中でも人気の釣りです。そんなシーバス釣りで必ず必要になるのが『リーダー』です。 ショックリーダーとも呼ばれ、シーバスとのやり取りをする上で非常に重要なアイテムとな[…]
シーバス釣りで使用するルアーを交換する時に皆さんはどうしていますか?簡単にルアー交換をするにはスナップは必須なアイテムですが、シーバス釣りでは使う人使わない人といます。 シーバス釣りを始めたい初心者にとっては「どっちがいいの?」…と言[…]