そうはいっても大事なリールは長く使いたいし、ボロボロよりは綺麗な状態の方が良いですよね。そんな人はリールを傷から守る『リールスタンド』を導入してみてはいかがでしょう。今回はおすすめのリールスタンドとその必要性&デメリットについて解説していきます。
コスパ最強モデルもご紹介するので、リールスタンド選びの参考になれば嬉しいです。
・リールに傷が付くのが嫌
・タックルは大事に使いたい
・ロッドを直置きしたくない
・おすすめのリールスタンドない?
リールスタンドの必要性
付けてるけど2号さんは?
多くの人が装着しているリールスタンドですが、何が良いのか知らなければ、まず買うことはありませんよね。リールスタンドの良さを3つご紹介します。
① リール本体の傷を防止
② ライントラブルの減少
③ おしゃれにカスタマイズができる
ロッドをちょっと置きたい…そんな時に地面に直接置いている人はリールは傷だらけになります。リールスタンドがあれば地面とリールの接触を防ぎ大事な釣具を綺麗なまま保つことができます。
エギングで使用するPEラインはちょっとした傷でラインブレイクする糸です。繊細な釣り糸であるPEラインは、リール(スプールエッジ・ラインローラー・ラインアーム)の傷が原因で傷むことが多いです。リールの傷が多い人ほどライントラブルが頻発します。
最近はポップなカラーから高級感のある素材までおしゃれなリールスタンドが数多く販売されています。自分だけのリールにドレスアップして釣りを楽しめるのも大きな魅力です。
持っとるリールのほとんどに付けてる
リールスタンドのデメリット
リールを傷から守るリールスタンドですが、良いことばかりではありません。デメリットもあるので、それを知った上で導入するか判断しましょう。
① リール全体の重量が増加
② 修理・メンテナンスが受けられない可能性がある
スピニングリールはそのままの状態が、一番バランスの取れている状態です。そのため、リールスタンドを装着することで、リール全体の重量の増加とバランスが崩れる可能性があります。加算される重量としては数グラム程度なので、デメリットと感じない方も多いですが、「初期の状態が好き」と思う方にはデメリットになり得ます。
ダイワやシマノでは、純正部品以外をカスタマイズしたリールは修理やメンテナンスの対象外として受け付けてもらえないケースがあります。修理・メンテナンスに出す前に正規パーツに戻した状態にすれば全く問題はないので、カスタマイズする際は正規パーツを無くさないようにしましょう。
これだけは購入前に確認!
さっそくおすすめのリールスタンドを紹介していきたいところですが、購入前に確認しておきたい大事な要素があります。
リールスタンドを取り付けるリールは「共回り式ハンドル」ですか?「ねじ込み式ハンドル」ですか?
ハンドルを回しても反対側のネジが回らない
ハンドルを回すと反対のネジも一緒に回る
共回り式ハンドルの多くは1万円未満のものが多く、それ以上の価格になるとねじ込み式ハンドルのリールが多いので、そこも見分けるポイントです。ネジの部分は写真のように構造から違うので、リールスタンドも対応した製品を購入する必要があります。
おすすめのリールスタンドをご紹介
リールスタンドには各メーカーからたくさんの商品が販売されていて、どれを選んだらいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング各ECサイトの売れ筋ランキングをもとに釣猿独自に順位付けをしてご紹介していきます。
①《コスパ》で選ぶ
②《高級感》で選ぶ
③《ダイワリール専用》で選ぶ
④《シマノリール専用》で選ぶ
⑤《共周り式》で選ぶ
《コスパ》で選ぶ
【椿研究所】オマモリ君
トップレベルの軽さなのに
800円とぶっちぎりでコスパ最強
今回紹介するリールスタンドの中で最もおすすめできる、コスパ最強商品。なぜコスパ最強かというと、本体重量が5gしかないのに800円で買えるからです。
5g程度リールスタンドを買おうと思うと3000円以上はするのが普通なので、どれだけ安いかお分かりでしょう。チーム釣猿のK君もこのコスパ最強リールスタンドを愛用しています。
この投稿をInstagramで見る
《汎用性》で選ぶ
【ゴメクサス】リールスタンド R1
ゴメクサス R1 リールスタンド 42mm スピニングリール 保護用 シマノ(Daiwa) ダイワ(Daiwa) ルビアス セフ...
レビュー3000件以上の人気モデル
リールのカスタムパーツといえばゴメクサス。コスパの高い商品を販売していることでも有名です。リーズナブルながらフックをかける穴やシンプルデザインで人気です。重量が7gと同じ価格で買える『オマモリ君(5g)』にはコスパ面では負けています。
【ゴメクサス】リールスタンド R4
ゴメクサス R4 リールスタンド 48mm スピニングリール 保護用 ダイワ (Daiwa) シマノ (Shimano) ストラディ...
無骨な雰囲気でかっこいい
シンプルだけど無骨でかっこいい。そんなリールスタンドが欲しい方におすすめです。シマノの1000〜2000番の機種は装着部が短くて、脱落する恐れがあるのでおすすめしません。
【ゴメクサス】リールスタンド R6
ゴメクサス R6 リールスタンド 48mm スピニングリール 保護用 ダイワ (Daiwa) シマノ (Shimano) イグジスト...
折りたたみ可能でコンパクトに
リールスタンドに折りたたみ機能がついている珍しい製品です。リールカバーにリールを収納する時に邪魔になりません。コンパクトさを求めるかたにおすすめです。
《シマノ専用ブランド》で選ぶ
【シマノ】夢屋アルミリールスタンド
シンプルデザインのシマノ純正品
アルミ製のスタンドリールでシマノリールほぼずべてに適合するモデルです。6gと軽量な上、シマノの純正品なので安心して使える非常に人気な商品です。夢屋カスタムパーツなので、オーバーホールなどの修理・メンテナンスでもそのまま出せるのもメリットです。
【シマノ】夢屋 夢屋 22ステラ チタンリールスタンド
チタン素材を採用し削り出した
高級感ただようリールスタンド
リールスタンドに15000円は高すぎる。高すぎるけどカッコいいし使ってみたいと思わせるのが悔しいです。22ステラ専用設計で1000番からC5000番まで対応しています。自重は6gと先ほど紹介した商品と同じ重さ。使うアイテムにはこだわりたい方は検討してみてはいかがでしょう。
《共周り式》で選ぶ
【ゴメクサス】リールスタンドR3シマノ用
ゴメクサス】リールスタンドR3(ダイワ用)
安く買える共回りハンドル対応モデル
シマノの共回り式ハンドルに対応したモデルで、左右どちらにも調整することが可能です。
《バランサー》で選ぶ
【リブレ】 カスタムバランサー TYPE2
重量2gと最軽量のバランサー
アルミ製の軽量バランサーです。あくまでバランサーなので、タックルバランスをカスタマイズする時に役立ちます。一応リールスタンドとしても使用できますが、先端のキャップ部分は傷に弱く腐食の可能性があるので、リールスタンドとしての使い方は推奨されてはいません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、リールを傷から守るアイテム「リールスタンド」について解説してきました。リールスタンドはリールを傷から守るだけでなく、おしゃれアイテムとしても役立ちます。ぜひ皆さんもリールスタンドを導入して大事な釣具を長く使いましょう。
釣猿 釣行後にリールって洗ってる? 釣猿2号 たまにかな…笑 釣りに欠かせないタックルの一つ『スピニングリール』。海で釣りをする場合、どうしても道具に海水がかかってしまうので、片付けやメンテナンスを怠[…]
釣りで使用するタックルはどれも高額なものばかりで、中には桁違いに高い商品もありますよね。 釣猿 ロッドやリールは特にピンキリだね! 釣猿2号 50万するリールなんかも存在するよw どんなタックルでも[…]