【エギング】昼間に有効なカラーは?日中でアオリイカを釣る方法と釣果UPのコツ

釣りの中でも絶大な人気を誇るエギングは、初心者からプロまで多くのアングラーが虜になっているアクティビティです。

釣猿
メインターゲットはもちろんアオリイカ!
釣猿2号
堤防からも狙える高級魚としても有名だね!

そんなエギングですが、せっかく釣りに行くならしっかり釣果を上げたいと思うのは皆同じだと思います。一般的にエギングでは『夜』がメインの時間とされています。そうすると気になるのが「日中(デイゲーム)は釣れないの?」と言う疑問です。

アオリイカ、日中でも釣れます!

ポイント選びやエギのカラー選びのコツをしっかり押さえれば、昼間でもアオリイカを釣ることは十分可能なのです。

そこで今回は、昼間にアオリイカを釣るためのコツと有効なエギのカラーについてわかりやすく解説していきます。

・デイエギングでの釣果を伸ばしたい!
・日中に釣るためにはどうしたら良いの?
・昼間に有効なエギのカラーが知りたい!

デイエギングに関しての疑問が少しでもある方は、今回の記事が参考になります。デイゲームのコツを掴んで、皆さんも一緒にアオリイカを釣りましょう!

スポンサーリンク

エギングの基本とデイゲームのコツ

アオリイカが釣れる時間帯はマズメ&夜

朝マズメ 夕マズメ 夜

まずはエギングでアオリイカを釣るのに適している季節と時間帯についておさらいです。

エギングをするなら「季節:春・秋」「時間帯:マズメ・夜」と言う意見が一般的に多いです。アオリイカは夜行性の生き物なので、暗い時間帯に活発に行動し、餌となるアジやイワシを捕食しています。

そのため、マズメ時や夜間の方がアオリイカの反応が良い状況は多いです。

マズメ」とは、日の出/日の入の前後1時間程度の時間帯のことを指します。「日の出=朝マズメ」「日の入り=夕(ゆう)マズメ」と呼びます。

昼でもアオリイカは釣れる

デイエギング 釣れた大型のアオリイカ

夜行性のアオリイカを日中に狙うデイエギングは理にかなっていないので、以前はあまり盛んではありませんでした。しかし近年は、日中でもアオリイカを釣ることができるエギが数多く登場したことにより、デイゲームは一気に人気となりました。

特に秋はデイゲームをするのに最適な季節です。「新子(しんこ)」と呼ばれる小型のアオリイカは、他の季節と比べてエサを常に求めているので活性が非常に高いです。

仕事の都合で昼間しか釣りができないという方や、朝起きは苦手という方は、秋のデイゲームを狙ってみてください。他の季節(特に春と冬)は、大型のアオリイカになってくるので警戒心が強かったり、そもそも活性高くなかったりとデイエギングに向いていない時期です。釣果をあげやすく十分エギングを楽しみたいなら、まずは秋を狙ってみましょう。

朝マズメ
日中
夕マズメ
釣猿
デイエギングのコツを掴めば春でも冬でもアオリイカは釣ることは可能だよ!
釣猿2号
ただ、釣れる確率は高くないから狙うなら秋がベスト!

デイエギングのポイント①『潮』

潮が動くタイミング タイトグラフ

マズメ時や夜間に比べて活性の低い昼の間にアオリイカを釣るためには、『潮』が大きく関わってきます。狙い目はズバリ『満潮と干潮の間』です。潮については別の記事で詳しく紹介しているのでそちらを確認していただきたいのですが、満潮と干潮の時間は、「潮止まり」と言って潮が動かない時間帯になります。

イカだけでなくすべての海の生物は『潮が動くタイミングで活性が上がる』ので、デイエギングでは『満潮と干潮の間』を狙った方が釣果が期待できるのです。


初心者の方は「潮って何?どうやって調べたらいいの?」と思うはずです。正直、始めたての頃はあまり気にしなくても問題ありません。もし「気になる!」という方はこちらの記事を参考にしてください。潮の基本や狙う時間帯がわかるスマホアプリなどを紹介・解説しています。

関連記事

いきなりですがエギングを続けていると、知らない釣り用語らしきものに出会うことってありませんか? 釣猿 あるある!w 釣猿2号 専門的な釣り用語とか最初はわからないよね! その中でも、エギングで釣果を[…]

夜間
スポンサーリンク

デイエギングのポイント②『釣り場』

堤防の先端

デイエギングで大事なのが釣り場選び。基本的には潮通しの良い場所(堤防の先端が狙い目)を選ぶようにしましょう。

「潮通しが良い」とは、潮が良く通る場所のことです。  波立つ水面を見てわかるくらいに海水が動いている状態、流れによって生じる渦、ヨレ、潮目などです。

潮通しの良い場所は、常にフレッシュな海水が入っているので、アオリイカが回遊してくる可能性が非常に高いです。秋のデイエギングであるなら、シャロー帯(浅瀬)や漁港の障害物など子イカが隠れやすい場所を狙うのも効果的です。

釣り場の情報やスポットを調べるのに適したアプリをご紹介!

関連記事

近年エギング人口が増えたことによって、イカへのハイプレッシャーからどこでも釣れるという訳にはいかなくなってきました。 闇雲に海に出ても釣れないという経験、皆さんもありませんか? アオリイカが釣れるかどうかは、全てポイント選びにか[…]

【最強アプリ】もうポイント選びに困らない!釣れる場所の探し方!エギング編

【天気別】昼間におすすめのエギのカラー

エギングで絶対に欠かせない釣具アイテムのルアー「エギ」は、様々なサイズやカラーがあります。

その中から日中でのエギングで効果的なエギの色を『天気・潮の状態』に分けて解説していきます。エギのカラーに絶対はありませんが、実績のある一軍エギたちを紹介していくので、選び方がわからない方は、ぜひ参考にしてください!

釣猿
おすすめのエギも一緒に紹介しているから、どのエギを買うか迷った時はぜひ買って使ってみてね!
釣猿2号
それでは早速紹介していくよ!

【晴れ+澄み潮】

晴れ+澄み潮

シルバー系

『晴れ+澄み潮』で最も効果的なのは「シルバー系」のエギです。具体的には、アジカラー、イワシカラー、コノシロカラーなどの魚そっくりのカラーのことです。アオリイカは目がいいので、澄んだ潮の状態では、普段捕食している魚に類似しているエギは思わず抱きたくなるのでしょう。イカに見切られることも少なく、自然な光でアピールするので『晴れ+澄み潮』との相性が非常にいいです。

クリアボディ・ケイムラ

『晴れ+澄み潮』では、シルバー系のカラーか、「クリアボディorケイムラボディ」のエギが有効です。ナチュラルカラーと呼ばれる自然色に近いカラーで澄み潮で非常に有効的です。クリアボディのエギは反応が薄い状況やスレイカに効果的です。ケイムラは紫外線によって発光するので、アピール力があり潮が動くタイミングで使用するのがベスト(特に青色)です。どちらも非常に使えるカラーなので、デイエギングにはいつも持っていくスタメンエギたちです。

関連記事

エギングをする上で欠かせないタックルの一つである「エギ」には、様々な種類が存在します。 釣猿 サイズや色、形状と様々! 釣猿2号 沢山ありすぎてどれを購入するか迷っちゃうよw そんなエギを販売してい[…]

ムラムラチェリーはなぜ釣れる?人気カラーが釣れる秘密!

【晴れ+濁り潮】

晴れ+濁り潮

『晴れ+濁り潮』では、「下地:金・虹テープ」「カラー:オレンジ・ピンク」のエギが効果的です。光量が多くても潮が濁っている場合は、視認性の高いカラーがオススメです。また、濁り潮に対応した紫外線発光のエギも販売されていたりするので、そちらもオススメです。

【曇り+澄み潮】

曇り+澄み潮

『曇り+澄み潮』の場合は、「ケイムラ系」のカラーが有効です。曇りの場合は、光量が少ないけど視界はいいので、ケイムラカラーでしっかりアピールする必要があります。組み合わせとしては、「下地:ケイムラ」「カラー:オレンジ・ピンク」がオススメです。また、曇りの場合は意外と地味な色のエギも効果的です。具体的には「黒・紫・茶色」です。ケイムラでの反応が薄かったら、地味なカラーも使用してみてください。

【曇り+濁り潮】

曇り+濁り潮

『曇り+濁り潮』の場合は、「下地:赤テープ・夜光」のエギを選びましょう。光量が少なく、濁っている場合は、イカにとってシルエットがはっきりと浮かぶ「赤テープ」のエギが有効的です。布のカラーは派手なピンクやオレンジでもいいですし、緑などの地味な色でもいいので、どちらも試してみるのがベストです。

また、濁り潮専用に開発されたカラーのエギも効果的なので、併せて使っていくことで釣果を伸ばしやすいです。

関連記事

エギングにとって欠かせないアイテムの「エギ」の中でも一際人気なのがヤマシタ(YAMASHITA)のエギ王K『軍艦グリーン』 釣猿 ある程度エギングをしている人なら一度は聞いたことのある超有名エギ! 釣猿2号[…]

【人気カラー】エギ王K『軍艦グリーン』はなぜ釣れる?マニアックなエギ解説!

まとめ

エギング 日中(昼間・デイエギング)カラー選びまとめ

いかがでしたか。

今回は、昼間のエギングでアオリイカを釣るためのコツとおすすめエギカラーについて紹介してきました。日中でのエギングは、ナイトエギングと比べるとどうしても釣れにくい傾向にあります。しかし夜釣りと違い、海の状況がわかりやすかったりラインのコントロールがしやすいなどメリットがたくさんあります。

秋のデイゲームでは、サイト フィッシングでアオリイカの数釣りを楽しむこともできるので、昼間でもやり方次第で十分楽しむことができます。

エギングはシーズンを問わず色々な楽しみ方ができる釣りなので、これから始めたい方やデイエギングをしたことがない方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょう!

関連記事

エギングを始めたての時にが一番悩むのが、「エギのカラー」の選択なのではないでしょうか。 釣具屋には選びきれないほどのエギが陳列していて、始めた頃は正直どれを選んだら良いか検討もつきませんでした。 釣猿2号 エギのカラー[…]

関連記事

近年大人気のエギングですが、多くの方は日中に釣りに行くのではないでしょうか。 実は夜こそ活性が上がり良型のイカが釣れるってご存知でしたか? 日中なかなか釣果が得られない方が、ナイトエギングに挑戦してみたら意外と簡単に釣れた!なん[…]

スポンサーリンク
日中おすすめカラー エギ
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG