アジングの時期はいつ?アジのサイズ別おすすめのシーズンを徹底解説!

近場の漁港や堤防で手軽に楽しめるアジングは、多くのアングラーを魅了する釣りです。そんなアジングですが、「いつから始めたら良いのかわからない!」という初心者の方も多いのではないでしょうか。

1年中楽しめるアジングですが、釣れやすいシーズンや反対に釣れにくいシーズンもあります。そこで今回は、アジングの各シーズンごとの特徴や釣れるアジのサイズについて詳しく解説していきます!

・アジングはどの季節から始めたら良いの?
・アジのサイズによってシーズンを選びたい
・初心者が始めるべき時期はいつ?
・おすすめのシーズンを教えて!

アジングの時期選びで困っている方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

アジングは1年中楽しめる釣り

アジング 時期

アジングは通年楽しめる釣りとして人気です。季節によってアジのサイズや難易度が変わってくるので、初心者〜上級者まで楽しむ事ができます。

それでは季節ごとの特徴と狙えるアジのサイズについて解説していきます!

アジングの時期:【春】大型狙い

アジング 時期 大型のアジ

春のアジングでは、大型のアジが狙えるシーズンです。産卵期前で活性の高い個体が多いのが特徴です。

活性が高いと言っても、産卵期に突入してしまったアジはほとんど反応しなくなります。産卵期前に比べ産卵期中の難易度は一気に高くなるので、中〜上級者はあえて狙うアングラーもいます。スタートは海水温が14℃になる頃が目安です。

釣れる時は釣れる、釣れない時は釣れないと釣果がハッキリ分かれやすいのも春アジングの特徴です。

釣猿
4月〜5月にかけて水温の上昇と共に接岸してくる春アジを狙うよ!
釣猿2号
春の開幕と産卵期のをリサーチしないといけないから、初心者の方は経験者と一緒に始めるのがおすすめ!
目安の時期 3月〜5月
特徴 産卵期前の大型サイズが狙える
アジのサイズ 大型
初心者おすすめ度

アジングの時期:【夏】数釣り

アジング 時期 大量のアジ

夏は活性の高いアジが多いので、数釣りを楽しめるシーズンになります。夏のアジといえば『子アジ・豆アジ』と呼ばれる小型のアジが群れで回遊していて釣りやすいので、堤防や漁港からサビキ釣りで楽しむファミリーも多いシーズンです。

ルアーで釣るアングラーは少数派になりますが、アジの喰いつきが良いので、初心者の練習にはもってこいのシーズンとも言えます。日中はかなり暑くなるので、ルアーで楽しむのであれば夜釣りがおすすめ。場所は常夜灯のあるフィールドが最適で、光に集まったプランクトンを狙った高活性なアジをバンバン釣る事ができます。

釣猿
夏は10cm程度の豆アジがメインになるね!
釣猿2号
釣り場のポイント選びも重要!詳しく知りたい方はこの記事を参考にしてね!
目安の時期 6月〜8月
特徴 成長初期の小型サイズ中心に数釣り
アジのサイズ 小型
初心者おすすめ度
関連記事

アジは全国どこででも釣れる魚なので、多くのアングラーが狙って釣りに行きます。そんなアジは、どのようなポイントを狙ったらいいのでしょうか? 数ある釣り場の中から釣れるポイントを探す必要があり、選び方を間違えるとボウスをくらう可能性だって[…]

アジングで狙うポイント10選!王道から見落としがちなポイントまで徹底解説

アジングの時期:【秋】ベストシーズン

アジング 時期 大型のアジ

アジングを始めるのであれば、秋からがおすすめです。20〜25cmの中型サイズから、30cmオーバー(尺アジ)サイズまで幅広く楽しめるのが特徴です。

日中も釣れますが、ナイトゲームの方が釣果が期待できます。ワームは2インチ〜3インチと気持ち大きめがおすすめです。秋は初心者から上級者まで楽しめる最高のシーズンなので、『アジングは秋!』というのを覚えておいて損はありません。

釣猿
秋アジはサイズもデカくて最高だよね!
釣猿2号
アタリも強い引きも楽しめるから本当におすすめ!
釣猿
ワームやジグヘッドの選び方は別の記事で詳しく解説しているからそちらを参考にしてね!
目安の時期 9月〜11月
特徴 中型サイズ以上狙うハイシーズン
アジのサイズ 中型〜大型
初心者おすすめ度
関連記事

アジングでは『ジグ単』と呼ばれる、ジグヘッドとワームの組み合わせ『ジグヘッドリグ』でアジを狙う釣法が一般的です。その奥深さから多くのアングラーを魅了している釣りです。 そんなアジングの釣果に関わってくるのが『ワーム』ではないでしょうか[…]

関連記事

ライトゲームの代表格『アジング』では、ルアーでアジを手軽に釣る事ができます。釣っても楽しい、食べても美味しい釣りとして多くのアングラーから人気の釣りです。仕掛けはジグヘッドが定番。しかし形状や重さなど様々な種類があり、初心者の方はどう使い分[…]

アジング用ジグヘッドおすすめ20選|初心者でもわかる選ぶコツを伝授!
スポンサーリンク

アジングの時期:【冬】中〜上級者向け

アジング 時期 大型のアジ

冬はアジの活性が低く釣れにくいシーズンになります。しかし、全く釣れないわけではありません。冬に釣れるアジはほとんどが大型で、油も乗っていて美味しいのが特徴です。

冬のアジは回遊せず居付き状態になるので、冬は他のシーズンと違い居付きのアジを狙う釣りになるのが特徴です。なかなか釣れない中に釣れた1匹は、他のシーズンでは味わえない魅力があるので、あえて冬にアジングをするプロのアジンガーもいます。

釣猿
初心者の人は、冬からアジングを始めるのはおすすめしないかな…
釣猿2号
もし狙うのであれば、時間帯は日中や夜間ではなくマズメ時を狙うのがおすすめ!
目安の時期 12月〜2月
特徴 条件は厳しいが居付きの大型を狙う
アジのサイズ 大型
初心者おすすめ度 ×

まとめ|初心者は秋を狙え!

アジング 時期 豆アジ

いかがでしたでしょうか。

今回は、アジングの各シーズンごとの特徴や釣れるアジのサイズについて解説してきました。アジングは通年楽しめる釣りですが、ベストシーズンやオフシーズンが存在します。

アジング初心者の方や釣りが初めての方は、まず練習がてら夏から始めてみてください。サイズは小さいですが、アジは釣れやすいので十分アジングを楽しむ事ができます。ある程度慣れれば、ハイシーズンの秋には、上達した状態で挑む事ができます。

秋アジを1匹でも釣れば、アジングの楽しさや奥深さが見えてきますよ!ぜひ季節別の特徴を知った上で、一年中アジングを楽しみましょう!

関連記事

アジングではさまざまな仕掛けでアジを狙って釣りをします。基本はジグ単(ジグヘッドリグ)ですが、その他にも仕掛けのパターンはまだまだあります。しかし、仕掛けとしては『どのようなスペックのタックルがいいのか』、『どのような構造をしているのか』が[…]

アジングの仕掛け7パターンを図解で徹底解説!基本のジグ単からその他の仕掛けまで
関連記事

アジングではジグヘッドとワームをセットにした『ジグヘッドリグ』の使用が最も多いです。そのため、ワームをジグヘッドのフックに刺す作業は必ず発生します。 アジング初心者の方や、釣り自体が初めての方の中には、ワームをどのように付けたら良いか[…]

アジングワーム 付け方
関連記事

アジングタックルの中で、選択するのに悩みがちなのが『ライン』です。 繊細なアクションが要求されるアジングでは、ライン選びはかなり重要です。初心者の方は、「どれを選んだら良いかわからない!」と苦戦されている人も多いのでは無いでしょうか。[…]

アジングのライン選びで失敗しない為に!種類別の使い分けとおすすめ商品を解説
スポンサーリンク
アジングの時期はいつ?アジのサイズ別おすすめのシーズンを徹底解説!
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG