【大人気】おすすめショアジギングロッド11選!初心者でもわかる選び方もご紹介!


Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/c5686010/public_html/tsuri-zaru.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/c5686010/public_html/tsuri-zaru.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/c5686010/public_html/tsuri-zaru.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/c5686010/public_html/tsuri-zaru.com/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

年々増えてくる釣り人口の中、どんな釣りをするか迷う方も多いのではないでしょうか。

渓流釣りや鮎、船釣りに磯釣り、フライフィッシングなど、日本の釣りには魅力ある釣りが多く存在します。

その中でもルアーフィッシングは圧倒的に人気が高いので、気になっている方も多いのではないでしょうか。

釣猿2号
ルアーフィッシングと言ったらエギングやシーバスが有名だよね!

ルアーフィッシングの中でも本格的な魚が狙えるショアジギングは人気が高く、多くのアングラーが虜となっています。

そんなショアジギングゲームですが、今ではショアジギングロッドも色々な種類が販売されていて、正直どれを選ぶべきかわからない方も多いはず。

そこで今回は、ショアジギングロッドの選び方とおすすめ商品について詳しく解説していきます。

・ショアジギングを始めたい!
・ロッドの選び方が知りたい!
・どのロッドが万能なの?
・おすすめ商品を教えて!

…という方は特に、今回の記事を参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ショアジギングとは

ショアジギングロッド おすすめ 釣行中

ショアジギングとは、岸(ショア)からメタルジグを遠投して釣る釣りの事を指します。

ターゲットはフィッシュイーター(魚食魚)で、小魚を捕食する魚であればどんな魚種でもターゲットになります。

釣猿
多彩な魚種が狙えるんだね!
釣猿2号
有名どころではメジロ・カンパチ・サワラ・といった青物がメインになるかな!

ショアジギングには、投げるジグによってジャンルが異なります。

ジャンルは3つで、「ショアジギング」「ライトショアジギング(LSJ)」「スーパーライトショアジギング(SLS)」です。

今回はスタンダードな「ショアジギング」に適したロッドについて解説していきます。

関連記事

近年爆発的に人気を高めているショアジギング。ショア(岸)から大型の青物を狙えるため、多くのアングラーが堤防や磯場に足を運んでいます。 そんな大物が狙えるショアジギングを今年から始めたい!と思っている初心者アングラーも多いのではないでし[…]

ショアジギングに最適な時期を解説!季節別に釣れるターゲットと釣り場の選定

ショアジギングロッドの選び方

ここからは具体的なショアジギングロッドの選び方について解説していきます。

その前に皆さんが気になっているであろうよくある質問のQ & Aを紹介します。

他のルアーフィッシングのロッドを流用できますか?
NOです

ショアジギングでは重たいメタルジグをしっかり振り抜いてキャストでき、青物の引きに負けない強靭なロッドが必要です。

他のルアーフィッシングの竿ではパワー不足なので、トラブルの発生が起きやすいです。

ショアジギングに挑戦するなら、専用のロッドを購入する必要があるのを覚えといてください。

釣猿
エギングロッドやシーバスロッドを流用すると折れる可能性があるから注意!

ショアジギングロッド おすすめ 代用 流用 シーバスロッド エギングロッド

さて本題に戻ります。

ショアジギングロッドを選ぶ際にポイントとなる点は4つあります。

① 長さ(扱いやすさは96、遠投なら100)
② 硬さ(初めてならM or MH)
③ 重さ(可能な限り軽いものを選ぶ)
④ こだわりポイント:SiCガイド
釣猿2号
それではひとつひとつ詳しくみていきましょう!

① 長さ(扱いやすさは96、遠投なら100)

ショアジギングロッドは、9ft(2m70cm)〜10ft(3m)前後のモデルが多いです。

9ft台は扱いやすさ重視で、10ft台は遠投重視という使い分けが一般的です。

ショアジギングの定番レングスは9.6ftで、40gのジグを操作しやすく癖なく扱えます。

飛距離を重視したいなら10ftがベストです。

釣猿
10ftを超える長さのショアジギングロッドは、そんなに使う機会がないよ!
釣猿2号
もし買うなら2本目や3本目に選ぼう!

② 硬さ(初めてならM or MH)

ショアジギングロッドの硬さは、柔らかい方から順に「L(ライト)」「ML(ミディアムライト)」「M(ミディアム)」「MH(ミディアムヘビー)」「H(ヘビー)」「XH(エクストラヘビー)」というアルファベットで表記されます。

硬いロッドほどパワーがあり、重いメタルジグが扱え、大型の魚を狙うことができます。

ただ、硬いほど良いというわけではありません

硬さは基本的に、使用するメタルジグや釣りたい魚種に合わせて選ぶのがおすすめです。

60gまでのジグを投げて手軽に色々釣りたいなら「M」
・80gまでのジグを投げて10kgクラスの青物を狙いたいなら「MH」
・100gまでのジグを投げて20kgを超える最大級クラスの魚を狙いたいなら「H」

このように扱うメタルジグや魚のサイズによって硬さは変わってきます。

最も汎用性があり扱いやすいのは「MH」です。

初心者の方や、どれを選んだら良いかわからない方は迷わず「MH」を選びましょう。

釣猿
「M」は柔らかく扱いやすいから子供や女性に向いているよ!
釣猿2号
反対に「H」以上はパワーがありすぎるから曲がりにくく、中級者〜上級者向けだね!
スポンサーリンク

③ 重さ(可能な限り軽いものを選ぶ)

ショアジギングロッドは強靭な分、自重が重くなりがちです。

軽いロッドほど投げやすくしゃくりやすいので、可能な限り軽いロッドを選ぶようにしましょう。

釣猿
長さと硬さが同じでも、メーカーによって重さはかなり変わってくるからちゃんとチェックしよう!

④ こだわりポイント:SiCガイド

ショアジギンングでは、使うルアーも狙う魚も大型なのでガイドへの負担は大きいです。

そのため、「Sicガイド」や「トルザイトリング」が搭載されているタイプがおすすめです。

SICガイド」とは、「エスアイシーガイド」と読み「Silicon Carbide」ケイ素(Si)と炭素(C)の1:1の化合物でできた素材を使用しているガイドを指します。
通常のガイドより熱伝導率が高いため摩擦熱を抑えラインの負担を軽減する特徴があります。
トルザイトリング」とは、SICガイドの上位版で最もハイスペックなガイドリングです。
ガイドの薄さ・軽さ・表面の滑らかさが向上したモデルです。

これらのガイドは、一般的なガイドに比べ強度・耐久性が高く、重たいルアーを投げてもトラブルが起きにくいです。

ライントラブルも軽減されるのも大きなメリットです。

最近は高価なロッド以外も搭載されているモデルもあるので、選ぶ際のこだわりポイントとして知っておいてください。

【初心者必見】初めてロッドを選ぶならこのタイプ!

ショアジギングロッド おすすめ 初心者 長さ 硬さ 表記

ショアジギングロッドを初めて買う方は様々な長さや硬さ性能面でどれを買うか迷うと思います。

もし特別こだわりがないのであれば、次のタイプのロッドが汎用性が高く最初の一本に向いています。

「長さ」= 9.6ft
「硬さ」= MH

ロッド表記では「96MH」と書かれていることが多いです。

扱いやすさや遠投性能、扱うジグなどから最も汎用性の高いのはこのモデルです。

「96MH」のロッドなら、初めてのショアジギングを十分に楽しむことができますよ!

【価格別】おすすめショアジギングロッド11選

それではショアジギングにおすすめのロッドをご紹介していきます。

価格別になっているので、自分の予算に合わせたロッドを選んでくださいね!

釣猿2号
初心者の方は、表で「おすすめ」しているモデルを選ぶと良いよ!

【初心者向け】1万円台

【ダイワ】ショアジギングX

【ダイワ】ショアジギングX

ダイワ(DAIWA) ショアジギング X 96M ブラック

ダイワ(DAIWA) ショアジギング X 96M ブラック

10,099円(11/21 05:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

ダイワが2022年5月に発売したエンタリーモデルのショアジギングロッドです。

シンプルな性能に仕上げてある入門機なので、これからショアジギングを始めたい方にぴったりのアイテムです。

エントリーモデルとしては十分に充実したスペックに加え、ロッドの軽さ、癖のないブランクスなど「この価格でこの性能!?」といったコスパ最強の一押しロッドなのです!

装飾も良いデザインで、ブランクスに使われている差し色のブルーはかなりオシャレです。

釣猿
デザインが気に入ってこのロッドを選ぶ方もいるほど!
釣猿2号
十分なパワーとトラブルレス性能、上質なデザインで値段が1万円ちょっと。これはすごい!
おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
96M 9.6ft M 275g 15~60g
96MH  9.6ft MH 280g 20~80g
100MH  10.0ft MH 290g 20~80g
96H  9.6ft H 292g 30~100g
エントリーモデルとは思えないクオリティ!引用:Amazon
MHのロッドが欲しくてコスパのいい竿を探してたら newモデルで評価のいいこの竿を購入しました。引用:Amazon

【ダイワ】ジグキャスター

【ダイワ】ジグキャスター

こちらもダイワから販売されているエントリーモデルのショアジギングロッドです。

「ショアジギングX」が発売されるまでは、ダイワを代表する初心者向けのロッドでした。

2021年にフルモデルチェンジしたジグキャスターは、前作より最大10gも軽量化しています。

トップガイドには「Sicガイド」が搭載されており、ライントラブルを軽減する仕様になっています。

ショアジギングロッドの中ではトップクラスのレビュー数が付いている大人気のロッドです。

釣猿
特に(96MH)が一番人気だよ!
釣猿2号
エントリーモデルの中でも特におすすめです!
おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
90M 9.0ft M 190g 15~60g
100M 10.0ft M 210g 15~60g
90MH 9.0ft MH 225g 20~80g
96MH 9.6ft MH 230g 20~80g
100MH 10.0ft MH 345g 20~80g
100H 10.0ft H 271g 30~100g
シーバスロッド並みの軽さで非力の私でも完全に振り抜けました。引用:Amazon

【シマノ】コルトスナイパーBB

【シマノ】コルトスナイパーBB

シマノから販売されているエントリーモデルのショアジギングロッドです。

前モデルの16コルトスナイパーBBよりキャスト時のブレ低減や飛距離、操作性が格段とUPしました。

コルトスナイパーBBは上位機種に引けを取らない「粘りとパワー感」があり、他社のエントリーモデルのロッドとの決定的な違いとなります。

しかし、竿が重く、キャストにもコツが必要なので、その点は注意が必要です。

また、ロッドは少し硬めなので、初心者の方はMの硬さがおすすめです。

釣猿
コルトスナイパーBBの人気はすごいよね!
釣猿2号
ちょっと釣りに慣れている人ならこのロッドがおすすめ!
おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
S96ML 9.6ft ML 233g MAX50g
S100ML 10.0ft ML 244g MAX50g
S96M 9.6ft M 253g MAX60g
S100M 10.0ft M 266g MAX60g
S106M 10.6ft M 276g MAX60g
S96MH 9.6ft MH 280g MAX80g
S100MH 10.0ft MH 293g MAX80g
S106MH 10.6ft MH 309g MAX80g
S96H 9.6ft H 294g MAX100g
S100H 10.0ft H 307g MAX100g
S100MLはライトショアジギングスタイルなのに十分なパワーも備えたてると感じました。引用:Amazon
少し硬めなので、普通に堤防ショアジギならMクラスをオススメ。引用:Amazon

【メジャークラフト】「三代目」クロステージショアジギング

【メジャークラフト】「三代目」クロステージショアジギング

 

メジャークラフトから販売されている低価格帯のショアジギングロッドです。

「マイクロピッチクロスフォース」と呼ばれる技術が採用されることにより、ネジレに強くロッドも扱いやすい仕上がりとなっています。

堤防やサーフ、地磯とフィールドを問わず使用したいなら、(CRX-1002MH)が万能でおすすめです。

釣猿2号
扱いやすさを取るなら(CRX-962MH)が最適だよ!
おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
CRX-962MH 9.6ft MH MAX80g
CRX-1002MH 10.0ft MH MAX80g
CRX-1062MH 10.6ft MH MAX80g
CRX-962H 9.6ft H MAX100g
CRX-1002H 10.0ft H  MAX100g
この竿を買って2年目ですが鰤6本サワラ何本も吊り上げましたが全く問題ありませんでした。引用:Amazon
中級者までの方には、コスパもよくお勧め出来ます。引用:Amazon

【中級者向け】2万〜3万円台

【ダイワ】オーバーゼア 堤防・磯モデル

【ダイワ】オーバーゼア 堤防・磯モデル

「オーバーゼア」シリーズはダイワから発売されているショアジギングロッドです。

サーフから堤防、磯まで多彩なシチュエーションに対応するシリーズで、非常に人気で勢いのあるブランドです。

2022年にラインナップも増え、操作性を重視したサーフ・堤防モデルやパワー重視でショアジギングに対応する堤防・磯モデルが追加しました。

ルアーをしっかり遠くまでキャストできるので、使ってて楽しいのも特徴です。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
96MHH 9.6ft MHH 235g 20~80g
100MHH 10.0ft MHH 240g 20~80g
106MHH 10.6ft MHH 245g 20~80g
96H 9.6ft H 255g 30~100g
100H 10.0ft H 270g 30~100g
106H 10.6ft H 280g 30~100g
キャストしやすくテンポのいい釣りが出来ます。引用:Amazon
コスパ最強!飛距離だけでなくルアーの操作性もすごく良いです。引用:Amazon

【シマノ】コルトスナイパーSS

【シマノ】コルトスナイパーSS

コルトスナイパーSSは中価格帯で買えるコスパのいいショアジギングロッドです。

下グレードの「コルトスナイパーBB」に比べると、約30gくらい軽くなっています。

「スパイラルX」という強度と軽量化を両立できる技術が使われているので、「粘りとパワー」はそのままに軽くシャープなロッドに仕上がっています。

それもあってコルトスナイパーBBに比べると長時間投げ続けても疲れにくい印象です。

シマノのロッドが好きで、できるだけ価格を抑えつつ実用的なものを求めている方におすすめです。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
S96M 9.6ft M 225g MAX60g
S100M 10.0ft M 240g MAX60g
S106M 10.6ft M 245g MAX60g
S96MH 9.6ft MH 248g  MAX80g
S100MH 10.0ft MH 260g  MAX80g
S106MH 10.6ft MH 265g MAX80g
S96H 9.6ft H 270g MAX100g
S100H 10.0ft H 280g MAX100g
S106H 10.6ft H 285g MAX100g
結構使ってる人が多いので気になって購入しました。 とてもお買い得なロッドだと思います。引用:Amazon
強さと軽さと、ティップのしなやかさのバランスがとれた素晴らしいロッドで、期待どおりの製品でした。引用:Amazon

【ジャクソン】メタルトライブ

ジャクソン】メタルトライブ

ジャクソン(Jackson) メタルトライブ MTX-908M

ジャクソン(Jackson) メタルトライブ MTX-908M

28,685円(11/21 05:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

ジャクソンから2022年秋に発売されたNEWショアジギング専用ロッドシリーズです。

メタルジグだけでな、プラグのキャストも前提に開発されたロッドです。

2万〜3万円台のロッドの中で、他社よりも圧倒的にコスパのいいロッドとして注目を浴びています。

さらにショルダーベルト付きのロッドカバーが付いてくるので、わざわざロッドケースを買う必要がありません!

完全に個人的な意見ですが、この2万〜3万円台のロッドの中で選ぶなら間違いなく「メタルトライブ」がコスパ最強でおすすめです。

(908M)は硬さがMですがMHくらいのかなりのパワーがあり、不意の大物にも対応できます。

釣猿2号
ロックショア入門として使うなら負担の少ない(908M)がおすすめだよ!

中型のヒラマサなどのターゲットを狙うなら(100MH)、それ以上の大物を狙うなら(106H)がおすすめです。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
MTX-908M 9.6ft M 257g 30〜80g
MTX-1000MH 10.0ft MH 308g 60〜80g
MTX-1006H 10.6ft H 331g 60g〜120g

【パームス】ショアガンエボルブ

【パームス】ショアガンエボルブ

パームス(Palms) ショアガンエボルブ SFTGS-103H+・B

パームス(Palms) ショアガンエボルブ SFTGS-103H+・B

28,517円(11/21 05:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

2021年にモデルチェンジとなった21ショアガンエボルブは、パワー重視の強靭なショアジギングロッドです。

特徴的なコルクグリップは21ショアガンエボルブで復活した仕様で、手触りの良さだけでなく高いフィット感やグランクスの挙動をそのまま伝えてくれます。

釣猿
コルクグリップは好みが分かれるかも!
釣猿2号
個人的にはすごく好き!かっこいい!!

硬すぎず程よく曲がり、復元力も高いのでしっかり遠投することができます。

また、グリップも脇に挟みやすい太さ・長さなので非常にしゃくりやすいです。

やや重ためな仕上がりなので、長時間しゃくり続けるには体力が必要です。

パワー重視の方や、コルクグリップなど見た目がオシャレなロッドを使いたい方におすすめです。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
811L・BL 8.1ft L 175g 5〜25g
96MH 9.6ft MH 232g 12〜45g
103H+ 10.3ft H 280g 20g〜70g
103XH 10.3ft XH 328g 30g〜100g
106XXH 10.6ft XXH 393g 40g〜120g
103XXXH 10.3ft XXXH 401g 45g〜150g
値段とコルクグリップに惹かれて購入しました。引用:Amazon
ジグ40〜60gをメインで使うなら、綺麗に振り抜けます。。引用:Amazon

【必見】コルクロッドの汚れは簡単に落ちる!コルク迷っている人は必ず確認!

関連記事

釣猿 釣りに必須なロッド。性能はもちろん見た目やかっこよさ、おしゃれさを気にするアングラーも多いよね 釣猿2号 中でも人気なデザインのひとつにコルク製のグリップがあります   コルクは[…]

【復活】コルクグリップの簡単メンテナンス方法!ロッドの手入れで新品同然!

【上級者向け】4万円以上

【ダイワ】オーバーゼア AGS

【ダイワ】オーバーゼア AGS

ダイワ 21 オーバーゼア AGS 1010M/MH

ダイワ 21 オーバーゼア AGS 1010M/MH

61,360円(11/21 05:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

ダイワから販売されているオーバーゼアAGSシリーズは、圧倒的な軽量と高感度を実現したハイエンドモデルです。

高剛性のカーボン製で、軽量・高感度の「AGS TYPE-R」を搭載していており、先軽感が強くて操りやすいうえに剛性がとても高いので、高比重ルアーのキャストや、大物とのやり取りも安心して出来ます。

釣猿
自重は10ftの竿で200gを切っている!
釣猿2号
ありえない軽さだよね!!

ロッドを曲げた時の復元力が高くシャープな仕上がりなので、キャスト時の振り抜き感は良好です。

パリッとした高弾性はあるけど程よく曲がるロッドなので、反発力がある程度高めなロッドが好みの方におすすめです。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
97M 9.7ft M 172g 10〜50g
103M 10.3ft M 177g 10〜50g
109ML/M 10.9ft ML 179g 7〜50g
911M/MH 9.9ft M 177g 10〜65g
1010M/MH 10.8ft M 189g  10〜65g
パワー感もよく、曲がりもスムーズ、食い込みもいい感じがします。。引用:Amazon
下位モデルとは比べ物にならない感度の良さ。引用:Amazon

【シマノ】コルトスナイパーXR

【シマノ】コルトスナイパーXR

シマノから販売されているョアジギングロッドの中で、最も人気のモデルになります。

XRシリーズはコルトスナイパーの中でもかなり硬めのロッドです。

そのため、中級者以上のアングラーでないと自分に合ったロッド選びが難しいです。

そんな中だれにでもおすすめできるモデルが(96ML)です。

(96ML)のみ採用されている細身のグリップは、操作性重視で扱いやすく握り心地も良いです。

ダルさがない操作性はかなり気持ちが良く、投げてもシャクってもピシッと決まる非常に優秀な竿になっています。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
S96ML 9.6ft ML 222 MAX56g
S100ML 10.0ft ML 232 MAX56g
S96M 9.6ft M 275g MAX70g
S100M 10.0ft M 282g MAX70g
S106M/PS 10.6ft M 270g MAX70g
S96MH 9.6ft MH 307g MAX90g
S100MH 10.0ft MH 313g MAX90g
S106MH/PS 10.6ft MH 306g MAX90g
S96H 9.6ft H 315g MAX120g
S100H 10.0ft H 330g MAX120g
S106H/PS 10.6ft H 330g MAX120g
S98XH 9.8ft XH 327g MAX150g
さすがシマノトータルバランスがいい!長い間使うならオススメです!。引用:Amazon
一日中使用しても全然疲れなく非常に満足している。引用:Amazon

【アピア】グランデージアトラス

【アピア】グランデージアトラス

アピアから販売されているショアジギングロッドです。

自重、操作性、パワーと全てのベランスが高水準にまとまった至高の一本です。

先おもりの無さやキャストのしやすさも一級品で、ありとあらゆる点で満足していただけます。

「東レ第三世代カーボン」と呼ばれる次世代カーボン素材は、不意に大物がかかった時も難なく釣り上げることができます。

圧倒的な強度による安心感は、次第に信頼感へと変わりこのロッドなしではショアジギングができない体になってしまいますよ!

シマノやダイワがどうしても有名なので、初めてこのロッドを知った方もいるかもしれませんが、間違いなく満足のいく1本になるでしょう。

他の人とタックルが被りたくない方や、知る人ぞ知るいいロッドが使いたい方におすすめのロッドです。

おすすめ 機種 長さ 硬さ 重さ ジグ重量
98M 9.8ft M 251 MAX60g
100MH 10.0ft MH 265 MAX70g
100H 10.0ft H 315 MAX100g
100HH 10.0ft HH 340 MAX120g
106HH/PS 10.6ft HH 375 MAX120g
105HHH/PS 10.5ft HHH 405 MAX140g
丸1日振っても疲れない軽さ、ルアーの操作性、軽いルアーでも飛ばせるしなやかさ、掛けた後の粘りリフティングの強さ、10kg前後の魚と遊ぶのに最適なロッドだと実感しました。引用:Amazon
とにかく軽い!この軽さで強いとか最高でしょ。引用:Amazon

まとめ

ショアジギングロッド おすすめ

いかがでしたか。

今回は初心者でもわかるショアジギングロッドの選び方とおすすめ商品についてご紹介してきました。

ショアジギングは、ブリやサワラだけでなくサバやサゴシ、タチウオ、キジハタなどの根魚など釣り場によって様々なフィッシングを楽しめる釣りです。

何が釣れるかはその時のお楽しみなところもあるので、最初は万能ロッドと呼ばれる「96MH」のロッドを選べば間違いありません

釣果が伸びてきたらステップアップとして、ロッドやリールをグレードアップしていくと、よりショアジギングを楽しむことができますよ!

ショアジギング人口も増えてきたので、他の釣り人より遠くに投げ、より魅力的にルアーをアクションさせる必要性が高まっています。

できるだけ性能のいいロッドの方が飛距離・軽さ・強度がいいので、自然と釣果も伸びます。

予算と相談しつつ、より良いロッドを探すのも釣りの醍醐味なのではないでしょうか。

関連記事

今も昔も大人気のアウトドアといえば釣り! エギングやジギング、サビキ、ウキ釣りなどの海釣りだけでなく、渓流で鮎釣りなどの淡水での釣り等々様々なジャンルがあります。 そんな釣りを楽しむ上で欠かせない釣具といえば釣竿(ロッド)ですよ[…]

【釣り】価格の高い釣竿は何がいい?価格の違いで何が変わるのか徹底解説!
関連記事

磯で大型の青物やロックフィッシュ、ヒラスズキなどを狙うロックショア。大変人気な釣りのひとつですが、楽しい反面、危険なエリアで釣りをしている事を忘れてはいけません。 釣猿 ちょっとの油断で海に落ちてしまう可能性も… […]

ロックショア ライフジャケット
スポンサーリンク
【大人気】おすすめショアジギングロッド10選!初心者でもわかる選び方もご紹介!
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG