エギングロッド【硬さ】の選び方!表記の意味とおすすめはここでチェック!

エギングロッドを買うとき,誰もが悩んでしまうのが「硬さ」なのではないでしょうか。初心者の方は硬さの表記がどれなのかすら分からず困ることもしばしば…。

そこで今回はエギングロッドの硬さについて詳しく解説します!

適した使用状況も併せて紹介するので,ぜひロッドを買う前に参考にしてください!

硬さによってしなり具合も変わってきます!
硬さによってしなり具合も変わってきます!
スポンサーリンク

硬さの表記はどこ!?確認方法を解説

エギングロッドには,必ずそのロッドの硬さや長さなどの情報が表記されています。

例えば,SHIMANOで大人気のエギングロッド「セフィア エクスチューン」を例にすると,ロッドの手元あたりに「S86ML」の表記があります。

それが,このロッドの型番表記になります。

エギングロッドの硬さの見方
SIMANO「セフィア エクスチューン」の場合

S … スピニングリール対応

86 …ロッドの長さ「 8.6フィート(ft)」

ML … ロッドの硬さ

メーカーによって多少表記は異なりますが,基本は以下のアルファベットがロッドの硬さを示しているのでぜひ覚えてください

エギングロッドの硬さ表記一覧

硬さ別の用途とおすすめの使用時期

エギングロッドの硬さにはUL~MLまでの5段階ありますが,どれがいいのか迷いますよね。

基本的にロッドの硬さは,普段使うエギに合わせて選ぶことがポイントになります。

釣猿
早速硬さ別に最適な選び方をご紹介します!

UL(ウルトラライト)

エギングロッドの中で最も柔らかく,しなやかなのでわずかなアタリの変化も見逃しません。

1.5号~2.5号クラスのエギに最適なので,主に秋イカなど200g前後の小型のアオリイカを狙うときに重宝します。

また,感度がいいのでナイトエギングにも活躍してくれるロッドとなります。

しかし,柔らかいゆえに大型サイズのイカにはパワー負けしてしまうので,狙うターゲットを絞って使用してください。

L(ライト)

ULより若干ですが硬めに設計されているのがLです。

Lも1.5号~2.5号クラスのエギに最適なので,9月~11月にコロッケサイズの秋イカを楽しく釣るために小型のエギを軽快かつ繊細に操ることができるよう設計されています。

こちらも視覚的なアタリより,感覚的なアタリを狙いたい方におすすめです。

LやULは上級者向けの硬さでもあるので,ある程度慣れてきてエギングの幅を広げたいときに検討してみるのいいのでは!

スポンサーリンク

ML(ミディアムライト)

柔らかさと適度な硬さを両立させた,万能な硬さがMLです。

使用頻度の高い2.5号~3.5号のエギに対応しているので,オールシーズンでの使用が可能です。

程よい柔らかさなので,初心者でもキャストしやすい点は魅力的です。

2kgを超える春イカに対しても十分なやり取りができるパワーはありますが,抜き上げることは困難なのでタモやギャフの用意が必要です。

季節に関係なく一年中同じロッドを使いたい方におすすめできる硬さと言えます。

M(ミディアム)

エギングロッドの標準の硬さがMとなります。

操作性はもちろん,キャストやシャクリやすさなど,最もスタンダードな硬さです。

2.5号~4.0号のエギが使用可能なので,MLと同じくオールシーズンでの使用が可能です。

他の硬さに比べて,ロッドの汎用性と扱いやすさが際立つので,初心者からベテランまで多くのエギンガ―が使用している硬さです。

MH(ミディアムヘビー)

エギングロッドの中で最も固く,パワーがある点が魅力です。

2kgオーバーの大型の春イカでも,難なく釣りあげてしまいます。

3.5号から4.0号クラスのエギを使用して大型のイカや,沖の深場エリアで真価を発揮します。

自分に合った最適な硬さを見つけよう

春のアオリイカを釣りあげた

柔らかいロッドから硬いロッドまで,5段階の硬さの使い分けを紹介してきました。

そこで皆さんは,

結局オールシーズン使えるMLとMはどっちがいいの?

と思われたのではないでしょうか。

MLとMはどちらも万能ロッドと呼ばれるので,多くの方はこのどちらの硬さにするのかで悩むと思います。

初めてエギングロッドを購入しようとしているあなた!最初の一本を選ぶなら断然「M」をおすすめします。

Mのある程度の硬さは,シャクリやすさと操作性が両立できるメリットがあるので,初心者の最初の一本に最適なのです!

Mをある程度使った後に自分好みの硬さがわかってくるので,そのタイミングで切り替えていく形がベストです。

釣具屋で,店員さんに質問すれば実際にロッドを触りながら丁寧に教えていただけるので,気になる方は積極的に聞いてみましょう!

しかし,最終的には個人の好みの問題でもあるので,十人十色で正解があるわけでもありません。

ロッドの硬さはエギンガ―にとって永遠のテーマかもしれませんが,ぜひ自分に合った硬さを見つけて使い分け,一緒にエギングを楽しみましょう!

釣猿
ちなみに僕は「ML」のロッドを頻繁に使っています!
釣猿2号
僕は最近「M」のロッドを買いましたw

おすすめロッドを価格帯別に紹介!

【初心者向け】1万円台のエギングロッド

【ダイワ】エメラルダスX

ダイワ エメラルダスX

基本性能を押さえたコストパフォーマンスの高いエントリーモデルのエギングロッドです。

一時期在庫切れになるほど大人気のロッドです。

低価格でありながら,ハイエンドモデルで使用されているリールシートが使用されている驚きのロッドです。

操作性も十分なので,初心者の方のはじめての一本にもってこいのロッドです。

ロッドの硬さもUL~MHまで全て揃っているので,上級者のサブロッドとしての活躍も期待できます。

硬さ UL L ML M MH
硬さの有無
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス X 83M 釣り竿

ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス X 83M 釣り竿

12,307円(03/18 22:09時点)
Amazonの情報を掲載しています

【シマノ】セフィアBB

シマノ セフィアBB

これからエギングを始める人に向けて制作されたコスパ重視のエギングロッドです。

この価格帯で十分な性能と操作性なので,初めてエギングを始める方におすすめしたいロッドです。

こちらもUL~MHまで全ての硬さが揃っているので,シーズンごとの使い分けにも対応していて嬉しいですよね!

シマノのエギングロッドは表記の硬さより少し固めという意見もあるので,実際に店舗で触って硬さを確認することをおすすめします。

釣猿
僕がはじめて買ったロッドはセフィアBBの「M」です!

 

硬さ UL L ML M MH
硬さの有無

【アブガルシア】ソルティスタイルエギング

アブガルシア ソルティスタイルエギング

 

一番の特徴は,穂先がソリットティップとなっているので,アオリイカの小さなアタリも目で判断することができます。

ロッド全体にはハリがあるので,アクションがしやすい仕様になっています。

デザイン面でもシンプルでかっこいいので,1万円台のロッドに見えません。

ロッドの硬さはM~MHがラインナップされていて,初心者の方は基準となるMやMLがオススメです。

「ソリットティップ」とは,ロッドの穂先部分(ティップ部分)が空洞でなく詰まっているものを指します。アタリがとりやすい特徴があります。
硬さ UL L M ML MH
硬さの有無 × ×

【中級者向け】2万円台のエギングロッド

【ダイワ】エメラルダスMX

ダイワ エメラルダスMX

初心者の方のステップアップに最適なエギングロッドです。

2021年にリニューアルされたこのロッドは,この価格帯で上位グレードに搭載されているテクノロジーを惜しみなく取り入れたているので,特別コスパに優れたロッドということで注目されています。

性能面で妥協はしたくはけど,コストパフォーマンスは重視したと思っている中級~上級者の方に最適な一本です!

硬さ UL L ML M MH
硬さの有無 ×
ダイワ(DAIWA) ロッド 21 エメラルダス MX 86M・N

ダイワ(DAIWA) ロッド 21 エメラルダス MX 86M・N

24,409円(03/18 11:26時点)
Amazonの情報を掲載しています

【シマノ】セフィアXR

シマノ セフィアXR

中級者から上級者にもファンが多いロッドです。

カーボン繊維によって強化したシマノ独自の素材「CI4+」を使用しているので,従来樹脂より軽量で高い強度を備えています。

この価格帯で,エアロチタンのガイド付きなので相当破格のエギングロッドです。納得のキャスト感を味わうことができます。

硬さもUL~MHに対応しているので,自分の釣りスタイルにマッチした一本を選ぶことも可能です。

硬さ UL L ML ML MH
硬さの有無
シマノ(SHIMANO) ロッド 21 セフィア XR S86M

シマノ(SHIMANO) ロッド 21 セフィア XR S86M

31,849円(03/18 22:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

【ヤマガブランクス】メビウス

ヤマガブランクス メビウス

ヤマガブランクスが2018年にエギング専用ロッドとしてリリースしたモデルです。

メビウスシリーズは全体にティップを柔軟にした設計になっているので,しなやかさな仕上がりとなっています。

実際に柔らかいと感じるエギンガ―も多いので,ぜひ店頭で触ってみてください。

硬さは,L~MHまでのラインナップとなっています。

硬さ UL L ML M MH
硬さの有無 ×

【上級者向け】3万円以上のエギングロッド

【ダイワ】エメラルダスAIR AGS

ダイワ エメラルダスAIR AGS

2020年発売のダイワ歴代最軽量で,ひときわ注目を集めているエギングロッドです。

AGSガイドが搭載されているので,とにかく軽い!!

釣猿2号
笑っちゃうくらい軽いです!

見た目は非常にシックで落ち着いた青のみのカラーリングなので,派手な色より落ち着いた色が好みのダイワファンにはたまらない一本です。

硬さはML~MHの間なので,ULやLを求めている人はエメラルダスシリーズのXやMXで探してみてください。

「AGS」とは、ダイワオリジナルの超軽量カーボンフレームを採用したロッドガイドシステムのことです。
硬さ UL L ML M MH
硬さの有無 × ×

【シマノ】セフィアエクスチューン

シマノ セフィアエクスチューン

シマノの最上位クラスのエギングロッドです。

ボトムの着底からイカパンチなど,目に見えない海の状況が手に取るようにわかります

ロッドバランスも素晴らしく、先重りもしない!カーボンモノコックグリップの重さが絶妙のバランスを取っている様でキャストも非常に軽いです。

硬さは,L~MHまでで,様々なシチュエーションを考慮して用意されています。

高価ではありますが,買う価値のあるイチオシのエギングロッドです。

硬さ UL L M ML MH
硬さの有無 ×

【がまかつ】ラグゼ EG X

がまかつ ラグゼ EG X

1955年創業の老舗釣具メーカーであるがまかつから発売されている「ラグゼEG X」は,軽さ・操作性・快適な使い心地・エギの飛距離を考慮して作られた至高のエギングロッドです。

格安ロッドを作らず,ハイスペックでマニアックな物作りをするがまかつだからこそ,信頼できる一本となっています。

感度にこだわった作りになっているので,少しのアタリも見逃しません

硬さは,ML~MHまでなので,購入の際はしっかり確認しましょう!

硬さ UL L ML M MH
硬さの有無 × ×
スポンサーリンク
エギングロッド 硬さ紹介
最新情報をチェックしよう!
 data-lazy-src=

SQUID MONKEYS

エギンガーのためのアパレルブランドが登場!ファッションから釣りを楽しむための、ユニークなデザインのエギング専用アパレルブランド『SQUID MONKEYS』

CTR IMG